終戦80年特集@パルシネマ
地上波ロードショーでしか 観てなかったこの映画を、映画館で上映する事を頑張ってくれはったパルシネマさんに感謝。
何回も観てたけど、ラストシーンは 頭に残ってなかった。…
Netflixで。久しぶりに見た。世界で一番悲しいキャンプ映画。このFilmarksのレビューにも当然のように「清太がクズやん」という意見が散見される恐ろしい時代がとっくに到来している。全体主義の時…
>>続きを読む子供の頃に見て「ビチビチやねん」「節子それおはじきや」という断片的すぎるセリフと、親戚の叔母さんがクソババァという事しか記憶に残ってなかったが、大人になって観ると当たり前だけど初見かというくらい違う…
>>続きを読む地元神戸の映画館で上映されると聞いて、迷ったけど貴重な機会だから観に行った。
結論、観て本当に良かった。
もう冒頭の駅舎のシーンから涙が出てきてやばいかも…と思ってたけど最後までやっぱりボロボロ…
節子、みんな飲んでええわ。
飲んでしもうた。
小さい頃見て、もう一度鑑賞。深く抉られるように記憶に残る作品。もう最初の捨てられたドロップ缶から、節子ちゃんの遺骨が出てくるシーンで嫌だった。ご飯の描…
© 野坂昭如/新潮社, 1988