日本人としては
もっとも戦争映画として
触れる機会のある作品の1つかと思います。
私は、
個人的には
8/6-8/15は
勝手に「喪に服す期間」と思ってます。
広島、長崎での原爆
お盆の時期にか…
大人になって初めて見たかも。こんな話だったか。
美談じゃなくて、成長譚でもなくて、ただただそういう現実があったんだよ、を伝えてくれる映画は貴重だな。
生きるだけで大量のパワーが必要。食べないと生…
久しぶりに鑑賞。昔は「節子かわいそう」「戦争怖い」という印象だった(感情的に見てた?)けど、今改めて鑑賞すると時代背景、人間心理、社会構造等、思うことが多々変わった気がする。金曜ロードショーも素敵だ…
>>続きを読むFFS I can’t see a tin of サクマ式ドロップス now without crying my eyes out.
To be real for a moment though…
© 野坂昭如/新潮社, 1988