冬の漁村が美しい。
螢子=夏、冬子=冬、夜叉=秋(もみじ)だから、中立にいた夜叉(修治)がどちらに傾くかという解釈で良いのかな。
ただ、何度も映された2つの大きな岩に荒波がぶつかるシーンが何のメタ…
劇場公開日:1985/8/31
キャッチコピー:
やさしさを危険な香りにそめて
男はひとり 人生はふたつ。
サブコピー:
冬がいくつ
あれから
通り過ぎただろう…
男のこころ…
田中裕子さんの色気やっべえええ!
どうしたらあんな色気出るの?
田中裕子さんの耳を噛む健さん!
悶えた
50歳を超えてこんな悶えさせるラブシーンあります?
いしだあゆみさんがいい女すぎて泣ける…
河合優美からの、若い頃の田中裕子を観たくて… 怪談百物語やろうか?くらいの蒸し蒸し熱帯夜に、缶ビールと柿ピーとで、鑑賞⭐︎
途中、とらが螢子にかみついたあたりで一度仕切り直し!ビール辞めて、うるか…