海辺のポーリーヌに投稿された感想・評価 - 211ページ目

『海辺のポーリーヌ』に投稿された感想・評価

hardeight

hardeightの感想・評価

4.5

ポリーヌが別荘の門を開く固定ショットで始まる、この夏の物語は海辺が男女の欲望を引き寄せる場所となり、その饒舌なダイアローグは愛情のもつれを更に錯綜させ、彼女がそれを断ち切るように門を閉じることでこの…

>>続きを読む
説明できない

全員のキャラ立ちがすごい

ピエールはアホやなと思うけどけっこう感情移入しちゃってそこそこかわいそうに思う

はじまりとおわりのアングルが同じなのがかっこいい

2016年 映画鑑賞046 (映画館039)

別の映画を観るつもりだったけど、真夏を先取りした今日の気候が肌に触れ、急遽予定を変更。この暑さがなければ、これほどまでにこの映画を楽しめなかったかもし…

>>続きを読む
①2016.5.21@角川シネマ有楽町
②2016.7.00@下高井戸シネマ
③2018.6.17@早稲田松竹

CSで観て、VHSレンタルでもっかい観た。
『ポーリーヌ』と言えば、あのハゲ(笑)!
ポーリーヌの可愛さ目当てに観てたはずが、何時しかハゲのクズ野郎っぷりに魅了され、思わず拳を握りしめ、ニヤつきが止…

>>続きを読む

ポーリーヌ演じるアマンダ・ラングレの水着の面積にドキッとする映画。

愛を語り、語った愛と若干違う愛を実践する大人達。彼等と思春期ポーリーヌの些か滑稽なアヴァンチュール。
大したことも起こらず、すっ…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

4.5

【ぜんぶ、夏のせいだ。】
夏の海辺はいいな。早く夏来ないかな。

自分の恋愛観を堂々と語り合う彼らの姿に、なぜだか乾杯したくなる。というか、もはやせざるをえない。
15歳の少女ポーリーヌと従姉マリオ…

>>続きを読む

観念的に力みすぎな会話が気に入らんけれども、ブレッソンとかストローブ=ユイレがゴリ押しするストイックな演技論の対極からきとるこのような佇まいであれば、糞くだらん恋愛談議でしかなくてもやはり愉しめる。…

>>続きを読む

祝よんひゃくぽんめ!

苦手なフランス映画を選択した。ロケーションと空気と紫陽花が好き。

ストーリーはンーーーってなり過ぎて通り越してなんなん!!!!笑、って笑えたからよかった。

美しい作品だっ…

>>続きを読む
Halu

Haluの感想・評価

4.3

なんだか美しいものを観たなぁ。

大人達の身勝手な恋愛事情の渦の中で
ひと夏を過ごすポーリーヌ。

海はどこまでも果てしなく広い。
周りのずるい大人達の中でポーリーヌはひとり健康的な褐色の身体がみず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事