聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』に投稿された感想・評価

全演者の演技が素晴らしく、見応えが抜群。

しかし長編であるために内容が重たい分、観るのに結構な体力を使うのでご注意。

国力の差から、米英を敵に回す日独伊三国同盟に反対し、意思に反して戦争を始め、早期終戦による講和を目指した海軍現場トップの連合艦隊司令長官。

ネタバレと言うほどではありませんが・・・

責任をとって…

>>続きを読む
えのき

えのきの感想・評価

3.0
三船敏郎版(1968)を見た勢いで鑑賞。

誰よりも戦争に反対していた軍人であり、良き家庭人でもあった、と現代人の価値観にマッチさせた山本五十六像のように感じました。

俳優さんたちが皆かっこいいのでレンタルしてしまった。

実際の山本さんの評価はさて置き、この映画での彼はすごくかっこよかった。故郷長岡と家族を愛していて、情け深い所が🫶妻は会津藩士の娘らしい。奥さん…

>>続きを読む
かっつ

かっつの感想・評価

3.4

《鑑賞.4:2013/2/5》

役所広司がやると、すごい善人に見えるのはどうなのかな。

どうも東條英機とごっちゃになるせいか、悪いイメージが…😅

まあ、実在の人物描いたものは
こんな感じなんで…

>>続きを読む
マイクD

マイクDの感想・評価

3.4

連合艦隊司令長官・山本五十六を描いた作品。真珠湾攻撃から終戦までを描いています。これまで山本五十六についてあまり知らなかったのですが、開戦反対派だとは知りませんでした。ブーゲンビル島上空の件も初めて…

>>続きを読む
7do8bu

7do8buの感想・評価

3.0
2022年8月25日にTSUTAYAさんのDVDレンタルにて、鑑賞。「太平洋戦争」に関連の映画を観てみた其の12。山本五十六氏のことも知りたかったです。 
最期のシーンはなんとも悔やまれる。
ああなる危険性を十分認識していたはずであり、周囲の人々も止められなかったことも含めて、非常に辛い。
Mina

Minaの感想・評価

3.5

最後まで戦争を回避しようとしていた山本五十六が、開戦の指導者になってしまったことの背景にいろんなしがらみがあったことを忘れてはいけないね。
国民が求めていることに応えることと国を護ることは違うからね…

>>続きを読む

戦争を淡々と描く割に、最後まで飽きさせずに見せてくれました。ただ「70年目の真実」かは大きく疑問?。昨日観た「マイウエイ」に比べて、はるかに悲惨なシーンは少なく、「天皇陛下万歳!!」系のセリフもない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事