ケロッグ博士に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ケロッグ博士』に投稿された感想・評価

コーンフレークの発明家とコカ飲料の発明家が登場。
健康オタクが集う診療所を舞台とした狂想的な群像劇。
メインキャストの夫婦、ジョン・キューザックよりもアンソニー・ホプキンス演じるケロッグ博士と義理の…

>>続きを読む
WTF
4.0

興行的に失敗だったとか、評論家に酷評されたとか、ケロッグ博士が奇天烈な健康法を推進した狂人で……とか、この映画を表層でしか捉えられない人は置いてくよ〜!

ケロッグ博士は、食事や運動、温熱、電気、腸…

>>続きを読む
ぼくは何を見たんだ???シュールコメディなのかな???

“サー”アンソニーホプキンスがそんなことしていいのか??

出来のいいセット、衣装、小物が出てくると思いきや唐突に肌色成分が高くなり

アラン・パーカー監督によるイギリス人らしいブラックでシニカルなコメディ。
なんとめちゃくちゃなストーリー、と思ったら実話に基づいているのか!?
参政党の例を見るまでもなく、いつの時代もカルトとナチュ…

>>続きを読む

【あらすじ】
1907年。ミシガン州バトルクリークに、ケロッグ博士の健康法を実践する療養施設があった。博士を信じる妻エレノアは夫ウィルを紹介すると、博士は即入院を宣告する。ウィルは入院生活の過酷さに…

>>続きを読む

変な映画だけど良かった

朝食の定番"コーンフレーク"を作った
ケロッグ博士の嘘みたいな実話

独自の健康法に固執しまくって
とにかく浣腸してた。
過激な健康法が横行している今だけど
19世紀からあ…

>>続きを読む
JaJa
3.3

キャストは豪華なのに空回ってる感じの映画。
1900年初頭の建物やコスチュームを見るには面白いけど、内容が下品で、効果のほどが疑わしい治療法ばかりで、胡散臭い。
ブリジット・フォンダは綺麗だけどあま…

>>続きを読む

全く期待せず観始めたけど、キャストの豪華さに驚いた。

やっぱグランド・ホテル形式はいいな。
観てるうちにその場所と登場人物たちが好きになって、エンドロールが始まると寂しくなる。

独特のクセのある…

>>続きを読む

怪しげな健康法を売りにする療養所が舞台でどうにも地味な感じは拭えないけど、アランパーカーなので観てみた。
いつの時代も健康オタクはいるもので、それにハマる人たちを滑稽に皮肉るコメディ。突飛な健康法を…

>>続きを読む
まる
3.1

このレビューはネタバレを含みます

誇張なく、年間350食はケロッグの『素材まるごとグラノラヘーゼルナッツチョコレート』を朝食にしている私。

箱の裏側に書いてある、「自分の得意分野と、相手の苦手分野を比較してるんじゃなかろうか?」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事