真珠の耳飾りの少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『真珠の耳飾りの少女』に投稿された感想・評価

はに

はにの感想・評価

-
記録✍️

フェルメール(コリン・ファース)はお金がなくて婿入りだしグリート(スカーレット・ヨハンソン)も住み込みの家政婦、お互い惹かれあっているのだけれど結ばれることはない。グリートを見つめるフェルメールの射…

>>続きを読む
Rey

Reyの感想・評価

3.8
2024年3月に大塚美術館に行きこちらの名画を鑑賞してきたきっかけで観ました。スカーレットヨハンソンめっちゃ適役。
hoka

hokaの感想・評価

3.4

19歳のS.ヨハンソンは無垢な少女がよく似合う。

私はどちらかというとマグリットやクリムトの様な俗な絵の方に関心があるが、フェルメールの絵が嫌いな日本人は少ないだろう。

その色彩や陰影、構図や画…

>>続きを読む
Meer

Meerの感想・評価

4.2

公開時にも観たけれど、再度観たくなった。
前回は知らなかったが、若いキリアン・マーフィーが出ていた。色気ダダ漏れ笑
画家フェルメールが大好きなので、この作品もとても楽しめる。オランダの昔の暮らしや画…

>>続きを読む
yumi

yumiの感想・評価

3.4
そりゃあの奥さんはモデルになれんだろ^_^;

何故かエロティックロマンスものだと勘違いしてスルーしてたけど、焦ったいにも程がある官能もの(代表作:花様年華)ではあったのであながち間違ってはなかった。舌を出さずに唇を3回濡らすシーンなんてもう色々…

>>続きを読む
ok

okの感想・評価

-
いつぞやの記録

映像や美術、装飾、色合い、スカーレット・ヨハンソン、美しかった

美術から装飾、舞台までもが美しい作品。

フィクションでありひとつの仮説としても本当にそうなのでは無いかと思ってしまうくらいに魅了されるわ。

時代ならではの世界観。衣装や立場で地位が示されているの…

>>続きを読む
FKeico

FKeicoの感想・評価

-
スカヨハ美しい。
原作に基づいていて、
実際は10人いた子供のうちの1人というのが有力説とのことで、
これが実話じゃなくてよかった。

あなたにおすすめの記事