バージニア・ウルフなんかこわくないの作品情報・感想・評価・動画配信

『バージニア・ウルフなんかこわくない』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。AFIのアメリカ映画ベスト100にランクインしている作品なの作品名を知っているだけで未見だったのでようやく鑑賞。
1966年の作品ながら白黒なので、ロバート・アルドリッチ作品のよ…

>>続きを読む
この時代に非常に画期的な映画。
特に、エリザベス・テイラーが今までに無い太々しさで、とても見応えありました。
とにかく、罵り合い。
見ていて楽しいです。
このレビューはネタバレを含みます

オオカミなんか こわくない こわくない の替え歌がタイトルに

大学の学長の娘と結婚

「男は君と違う 自分を譲れない一線がある」

妻の頭に銃を向け、銃口からパラソルが咲く

歴史学部長

「寄…

>>続きを読む
Nestor
-
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白かった。当て擦りから双方が疑心暗鬼を募らせ暴露合戦に。終わり方も綺麗。
『卒業』監督繋がりで鑑賞。オチはかなり印象に残ってる。
2.0

うーん……
これは、生で見たら
全然違う感じの映画だ……
 
すいません、
正直、
"贅沢な個人的好み"
で言うと、
脚本がピンと来ませんでした……
 
熱演は見応えがあるんですが、
脚本的目的がな…

>>続きを読む
記録用です。
yuum
4.3

猟奇的な妻(エリザベス・テイラー)とchill guyの話と思いきや陰湿に狂い切っている夫(リチャード・バートン)の夫婦物語で横転…実生活で2度結婚し、ふたたび離婚した彼らにしか辿り着けない愛憎の境…

>>続きを読む
KAKIP
4.3

記録用
マイク・ニコルズ監督作品。
マイク・ニコルズ監督といえば「卒業」や「愛の狩人」などがあるが大体この並びで今作が同様な傾向の作品かわかるだろう。

なんでこの作品を見ることになったかと言ったら…

>>続きを読む
もの
3.9

カット割でいちいち演技が止まるはずの映画で、ここまでテンションが維持できるのはすごいし、撮影もいいのでなんだかんだ飽きずには観られたけど…もう観ないかな…。
とはいえ舞台含めこんな話が持ち上げてた時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事