バージニア・ウルフなんかこわくないに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バージニア・ウルフなんかこわくない』に投稿された感想・評価

ルモ
3.0

エリザベステーラーが実年齢よりも老けた役で気の強い中年女性演じてます。そんな彼女が皮肉屋の夫と終始罵り合うヒリヒリ映画。
白髪を増したり化粧を工夫して本来の美しさから遠ざけて演じているリズ。それでも…

>>続きを読む
adeam
2.5

舞台演出で頭角を表していたマイク・ニコルズの出世作で映画監督デビュー作。
中年夫婦の隠した本音が口論の中で徐々に明らかになっていく会話劇です。
冒頭から字幕では到底追いつかないほど詰め込まれた罵詈雑…

>>続きを読む
3.0
68.2563

もう憎たらしくて憎たらしくて、自分なら100%手を出してる。そのくらい4人の熱演で引き込んでくれる。

往年のハリウッド女優祭り
エリザベス・テイラー7本目

戯曲ベースの会話劇です。ワイの嫌いなタイプの映画です。確かに嫌いなタイプではありますが、一見の価値はあると思いました。

とにかく妻マーサ(エ…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

いがみ合う夫婦をずーーーっと見せられて疲れてしまった…舞台っぽいなと思ったらブロードウェイが原作なんだね。息子はいないんだろうな〜ってのは最初から分かったし、なげぇよってなっちゃった。この夫婦はトム…

>>続きを読む
こちらは会話劇と言うより
ただの罵り合いだ
期待していた程には
楽しめなかった
もうちょっと
期待していたんだけどね
MiYA
3.0

元々は戯曲で、室内での会話劇なのですが、実生活でも夫婦だったリチャード・バートンとエリザベス・テイラーの演技合戦は凄まじい。

倦怠期の中年夫婦の話かと思いきや、そんな生易しい話ではなく、夫は常に奇…

>>続きを読む
さば
3.0
冒頭の校舎を背景にして夫婦がゆっくり歩くロングショットが印象的
演劇の映画化であることが当然だけど映画として価値があることも違いない。でも、まあ、結局二時間の喧嘩と狂気と憎しみにも過ぎないから大変疲れた。
3.0

観ていて辛い映画だった。夫婦間に愛は一切感じられず、あるのは憎しみのみ。ひたすら夫を罵倒し続ける妻。そして夫もまた妻を罵倒する。罵倒のキャッチボールが延々続くという気が滅入る様な展開が印象的だった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事