地上最大のショウに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「地上最大のショウ」に投稿された感想・評価

どう考えても長いってのと、サーカスより列車の件の方が面白い。『大平原』でも感じたけどロマンスがどうも。
Mizuho

Mizuhoの感想・評価

3.0

サーカスの現場と運営を細やかに、色鮮やかに描かれた、しかも1952年の映画と言う事に価値がある。当時の限られた娯楽の中でもサーカスは最大級のエンターテインメントであり、巨大雇用環境!純粋にサーカスを…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0
グレイテストショーマンの元ネタとして紹介されていて鑑賞。
サーカスまた観に行きたいな。
バトンズ最高。
みく

みくの感想・評価

3.0
ヒュー・ジャックマンのは
これのリメイクだったのかな?


人間ドラマに少しホロリ
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

セシル・B・デミル監督のサーカスを題材にした大作。
サーカスといえば子供の頃に木下大サーカスを二度見た事があるが、本作のサーカス団は1400人の団員&スタッフに無数の動物達という、あの10倍以上の規…

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

この頃のに黒人が出るとその扱いにウエエとなる。合成は噴飯物。合成技術が悪いんじゃない。無闇矢鱈に使ってるからだ。模型の衝突シーンは迫力に欠ける。模型が悪いんじゃない。どちらも同年代のカラー映画に巧み…

>>続きを読む
灰音

灰音の感想・評価

2.9

これが1952年の映画とは思えない。
鮮やかな色彩、おしゃれなファッション、
いきいきとしている。

開演中のシーンは映画というよりも、
サーカスを観ている感覚で楽しめる。
演者の衣装が豪華で凝って…

>>続きを読む

アカデミー受賞作品を観よう77(1952年第25回作品賞)

〈リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカス〉のお話です。

??
気付いちゃいました?

そう!

「グレ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

凄いスケールお金もかかってるね
サーカスの表と裏。華やかな表と裏の人間ドラマを描いている
ハプニングや危険、葛藤や事故それでもお客さんがいる限りサーカスは続いていく。
サーカスはすべて本物で見応えは…

>>続きを読む
すてふ

すてふの感想・評価

2.5

大規模なサーカスの巡行に巨大テントの設営撤去作業は史料的価値あり。様々な曲芸、特に空中ブランコと綱渡りは楽しい。謎のパレードは正直退屈。

人間ドラマは微妙。人気低迷を打開するため新しく加入したスタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事