沈まぬ太陽の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈まぬ太陽』に投稿された感想・評価

ys
4.0

2021年の劇場鑑賞は、4.5が5作品でした。
盛り上がりではダントツでキンキーブーツ(松竹ブロードウェイシネマ)がベストだけど、番外とします。

🏆ベストオブ2021🏆
●キンキーブーツ(松竹ブロ…

>>続きを読む
3.5

【航空会社の裏側を御巣鷹山墜落事故から暴く】209

3時間の超大作です。
ドラマも小説も見た事がなく
映画が初見になります。

率直な感想は
少々物足りない。
3時間もあるのにきっとまだ伝えたい事…

>>続きを読む

山崎豊子の原作は未読。連続ドラマ版も未視聴。

作品内では「国民航空」となっているけれど、NAL123便表記や、実際の事故で亡くなられた方々が残した遺書をそのまま読み上げたり、夏の甲子園野球を観るた…

>>続きを読む
SANAE
5.0
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
原作の山崎豊子の取材力と執念に敬服。
男の人には、何処に居ようと、自分の信念を貫く生き物であってほしい。
心で泣いても、強いふりだっとしても。 明日を約束する「沈まぬ太陽」であってほしい。
misty
4.8

めっちゃよかった。感動した。ほとんど以下は原作者の山崎豊子先生に対する記述になってしまうかもしれないが……一大企業の近代的な文化パラダイムにおいて、自分の人生を自分の固い信念と家族と上役の悪だくみに…

>>続きを読む
3.5
やはり連続ドラマにしないと到底おさまらないスケールの話なので、3時間超えとはいえ足りないんですわ。端折っていいところなんかひとつもないんだもの。

恩地という男の生き様を描いた物語。
ストーリーどこまで事実かはよく分かりませんが、映画としてはかなり完成された内容でした。
徐々に父親に理解を示すようになってきた息子と牛丼食べてるシーンは印象的でし…

>>続きを読む

面白かった!アフリカに行きたい。

3時間あったけど退屈せずに見れた。
3時間とは思えない内容で、ドラマを一作見たくらいの満足感があった。

前を向く遺族と、僅かながらも内部から腐った組織を変えよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事