カエル少年失踪殺人事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 28ページ目

「カエル少年失踪殺人事件」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

<韓国実在事件がモデル、映画で描くべきポイントは多くある良作だが、脚色の度合いの多さが惜しい。>

ネタバレありにしてるけどもし未見の人がいて、↑の一言と点数を見て気になってくれた人は余計な情報を入…

>>続きを読む
イヌ

イヌの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

真ん中の赤マントのお父さんのなんで誰も〜のくだりと、最後のお母さんの嘘ついてたの〜のくだりがとても泣けた…
失踪事件っていってサスペンス!みんな死体や犯人を探してるんだけど親はただただ何より生きてて…

>>続きを読む

韓国の三大未解決事件のうちの1つ「城西小学生失踪事件」を題材にしたサスペンス映画。

「カエル取りに行く」といったまま失踪した少年5人。
息子達を探す親達の姿と、再起の為の特ダネとして事件を追うTV…

>>続きを読む
Kanita

Kanitaの感想・評価

3.7

やっぱ韓国の映画はダークな物のダーク感が全力すぎて、大好物。
あそこまでダークに描ける監督、俳優陣に圧倒される。

後味は良くないけど、終始見入ってしまった。

真相解決されてない事件を元に制作され…

>>続きを読む
文潔

文潔の感想・評価

3.7
主人公のテレビ局の人の、「鹿のドキュメンタリー」を撮っていた頃と、終盤の雰囲気の変わり方が凄い。飽きさせないテンポの良さが良かった。時々スローモーションになる演出が気になった。
koryu

koryuの感想・評価

3.8

1991年に大邱で起きた5人の小学生が失踪した事件を題材にした作品。韓国三大未解決事件の一つとのこと。名作「殺人の追憶」の元となった事件も三大事件の一つだ。左遷され特ダネを追って返り咲きを狙うテレビ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.7

実話ベースの韓国お得意サスペンス映画

殺人の追憶の影響を受けて作ったかのような様。でも珍しく無能な警察官が主役ではなく、キャリア志向のTV局員が主役。その点が普通と違い面白かったかな?

韓国三大…

>>続きを読む
終盤だけエンタメ要素強すぎたけど映画の空気感がいいね!
真犯人っぽい奴の目力よ!
あと格闘シーンだけクンフー映画みたいになって雰囲気ぶち壊すのやめて
ハコヲ

ハコヲの感想・評価

3.2

カエルは1ミリも出ないのでカエル嫌いな人でもご安心を🐸ゲコ。

一緒に遊んでいた5人の子供達が一斉に失踪ー…。
警察のずさんな捜査。
子供の父親犯人説。
事件解決に至らぬままの時効。
25年以上たっ…

>>続きを読む
molly

mollyの感想・評価

4.0

原題は「子供たち…」。真摯で、ぐっとくる映画だった。傑作。少年5人を突然襲った悲劇。行方も生死も分からず取り残され、命がけで探し続ける親たち。事件を追う記者、警察、検事。タイトルで引かずに観てほしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事