ビューティフル・ルーザーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ビューティフル・ルーザーズ」に投稿された感想・評価

SUUU

SUUUの感想・評価

3.5
アーティスト達のドキュメンタリー映画で面白かった!
現代アーティスト疎かったので勉強になったし、ゴンちゃん良かったッスね。

また皆んなで集まって展示会やったの良かったなー。

アートってなんなのだろう。常識に囚われないこと。美しいこと。なんだかわからないけど心惹かれること。世間への反抗。

本作はアート、特にグラフィティから始まったニューヨークのムーブメントを内側から描い…

>>続きを読む
atto

attoの感想・評価

3.5

彼らは若い頃から自分が社会にフィットしない事をちゃんと自覚していたし自分の視点で世界を捉えてるからbeauifulだし全然Loserなんかじゃ無いよ
この映画を観て、良し!グラフティやるぞ!と考える…

>>続きを読む
biboo

bibooの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

NYのアレッジドギャラリーに集ったアーティストたちが、大衆に知られて売れるまでをインタビューと当時の映像で振り返っていくドキュメンタリー。

もとはストリートで遊びでやってた人たちが、たった10年ほ…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

3.3
あー、昔マチで見たあのobey ってやつこれだったのか!
マイクミルズだから見たけどまあコレは別にいいや、って内容。
ビーズアクセとかヘアピンとか、今の女の子のファッションの参照元はここだったか
Nah

Nahの感想・評価

4.0
10代の時に見てふっつーに影響された!高校生とか見て!こういうの普通にどんどん見て👍
Minted

Mintedの感想・評価

3.7

90年代ニューヨークのアンダーグラウンドカルチャーを、たくさんのアート作品や写真・映像と共に、アーティスト達が当時を振り返りながら語るドキュメンタリー。

スケーターのマーク・ゴンザレス目当てで観た…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.0

メインストリートから外れたアーティスト達のドキュメンタリー映画

アーティスト達がなぜ作品を作るのかやアウトサイダーならではの視点などが分かって良かった。

ハーモニーコリンが「自分の観たい画を撮る…

>>続きを読む
karin

karinの感想・評価

3.7
なれるものならアーティストになりたいと誰もが思ったことがあるだろう。
この作品を観ることはアーティストの魂に触れるということである。

あなたにおすすめの記事

似ている作品