グリーンマイルの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンマイル1999年製作の映画)

The Green Mile

上映日:2000年03月25日

製作国:

上映時間:188分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 電気椅子のシーンが切なくて息がとまるほど
  • ジョンコーフィーの存在が最高で感動する
  • 人物描写が細かく、一挙手一投足から生い立ちが分かる
  • 泣けるセリフが多く、感動的なストーリー展開
  • ファンタジー要素も加わり、現実味がある不思議な感覚の映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンマイル』に投稿された感想・評価

茉
3.8
当然の報いなのに、死刑囚を可哀想と思ってしまう 
「別の場所で会いたかったよ」← (;´༎ຶД༎ຶ`)
泉美
4.5

この名作を、大変遅ればせながら、初めて鑑賞しました。


看守役のトム・ハンクスとデヴィッド・モースの、正義感と慈愛溢れる2人に、心掴まれました


今まで何故か手を出せずにいましたが、3時間の長編…

>>続きを読む

尿路感染症とネズミの映画な前半
シーンの一つずつが面白くて、ずっと拘置所にいるのに全然飽きない
1シーンだけ登場する飼い犬に裏切られた弁護士も印象に残る

後半、フィクションがあるからこその救いと悲…

>>続きを読む

デルの電気イス
すぐに止める選択をしない且つ
パーシーの目に焼き付けさせたシーンが印象的だった。
死刑囚の苦しみを少しでも和らげつつ
パーシーに罪を償わせるその判断が咄嗟にできるのはポールもブルータ…

>>続きを読む
子供の頃観て、ただただすごく悲しい気持ちになった。忘れられない映画。
5.0
沢山の人の心を動かしたジョンやトラウマと名高いシーンももちろん凄まじかったけど、神に祈るシーンがとても印象的でした。死刑囚が集まっているからか、ショーシャンクとはまた違った雰囲気でおもしろかった。

尿管結石?いたそー…と思ってたら、えっ、そういう話だったのか…となった。そういえばスティーブン・キングか。ファンタジーというわけではないような、寓話的な話。
ストーリーはわかりやすい。長い割には展開…

>>続きを読む
スティーヴン・キング=フランク・ダラボンの感動作。「ショーシャンクの空に」より深遠な作品。試写にて

悲しい辛い映画です。ジョンコフィーが不憫すぎて、彼を助けられないポール(トムハンクス)の葛藤も観ていて苦しいです。本人(ジョンコフィー)がもう生きていたくないと拒否しますので。その理由はおのずとわか…

>>続きを読む
3.0
言葉足らずだと会話が聞き手の思いやりにかなり左右されるな

嫌な奴がずっと嫌なやつだった...

3時間中1時間かけて尿路感染症のしんどさ描いてて怖かった

あなたにおすすめの記事