007/ゴールドフィンガーに投稿された感想・評価 - 160ページ目

『007/ゴールドフィンガー』に投稿された感想・評価

Kotaro

Kotaroの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アストンマーチン来ました。アストンマーチンといえばあの上が凸になってるフロントグリル。格好いい。

綿密なのかガバガバなのかよくわかんない計画とかを見るとやっぱちょっと古いなぁと思ってしまう。

ど…

>>続きを読む
まなみ

まなみの感想・評価

3.3

しまった!次の「サンダーボール作戦」先に観ちゃったよ!と観終わったあとに気づいたシリーズ三作目。

ギミックだらけのアストンマーティンが出てきました〜。
並走する車のタイヤをパンクさせるカッターや、…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.5

オープニングがかっこよくてしびれるぅぅぅ。
Qがアストン・マーティンの説明しながらボンドに「おまえの情事のために開発したんじゃないぞ」「装備は壊さず返してくれ」って言ってて私ニヤニヤする。
そのアス…

>>続きを読む
アトム

アトムの感想・評価

3.5

ついに出ましたアストンマーチン!しかも助手席が吹っ飛ぶというギャグ仕様フーーー!車好きにはたまらなかった!

あと音楽!1番のれる!
敵地に潜入して思いっきりスパイやってるのもグッド!

人を金ぴか…

>>続きを読む
ryothis

ryothisの感想・評価

3.8

ショーンコネリー3作目にしてめちゃくちゃ面白かった。
他の007シリーズ作品はしらないけど、この作品は色々な意味で観ておいても損はないと思う。

今作、若干ギャグ要素というか今後の007の方向性を確…

>>続きを読む

今作では様々な装備を内蔵したアストンマーティン(所謂ボンドカー)が登場し、要所要所で痛快な活躍を見せてくれます。

また、悪役のゴールドフィンガーも非常に濃いキャラをしており印象深い。
世界情勢をタ…

>>続きを読む
HMovie

HMovieの感想・評価

4.0
ついにアストンマーチンボンドカー登場!
自分が生まれる前の作品だが今のスパイ映画に引けを取らない面白さ。クレイグボンドに通じるものもチラホラ。
Rikuto

Rikutoの感想・評価

3.5

007三作目。
あー胸毛ボーボーのこんな若いショーン・コネリーが十数年後にハリソン・フォードのお父さんになっちゃうんだから映画の歴史っておもしろいよね。あ、インディ・ジョーンズのことです。
ゴールド…

>>続きを読む
VASHIN

VASHINの感想・評価

2.7
復讐…じゃなくて復習ね

スカイフォールに1番過去作で影響あるの何かといえば本作であると聞き初めて鑑賞

しかしそんなに直接的に関係があるラインでもないのかな?といった印象
チラホラはあるけど
成田007

成田007の感想・評価

4.3

猛烈に記憶に残るシーンや今ではお馴染みのやり取りが登場した007シリーズ3作目。
さまざまな秘密機能を搭載したアストンマーチンDB5の登場や、Qとボンドのやり取り、
奇想天外な名前のボンドガールや"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事