悪魔のシスターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「悪魔のシスター」に投稿された感想・評価

ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

オープニングのテーマ曲といい、恐怖シーンにかかる曲といい、いちいち怖くて良い。
包丁を振り下ろすシーンの影を使った演出が効果的。また、分割スクリーンで被害者と目撃者双方の行動を同時進行で映すのは分か…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ブライアン・デ・パルマ監督作。

向かいのマンションで発生した殺人事件の真相解明のため奔走する記者の姿を描いたサスペンス。

劇中流れる音楽はヒッチコック作品を彷彿とさせるサスペンスフルな選曲で良か…

>>続きを読む
シャム双生児の、意識の共有を。残虐なサスペンスに仕立てた作品。分離手術がきもい

当時から知っていて キワモノと食べ残した作品。ブライアン・デ・パルマをcompleteしようとすると、多分「愛のメモリー」の次に残るtype☘️
●時代の匂いを感じとるにはサイコー☕
マーゴ…

>>続きを読む
昔の映画だから、
音楽がコレなんだね
黒澤映画みたいで面白かった
内容は、サスペンスの要素も有りやけど
それなりに面白かった
障害のある事が、差別されていた頃なのかしら?
それはやはり嫌だなぁ!

勝手にデパルマ強化月間中の私(笑)
今回は「悪魔のシスター」やってみました!(^-^)/

まず、タイトルがカッケー(^-^)/
邦題、イケてるじゃん!(^-^)/
ジャケットもカッケー(^-^)/…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.0
綺麗な人だなと思ったら初代ロイスレインか

ヒッチコック大好きおじさんだから
序盤の違和感はすぐ分かったけど
コレとシャム双生児を組み合わせるのは面白いね
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.6

女優は、テレビ番組で知り合った俳優の青年と一夜を共にするが、青年は翌朝部屋で惨殺されてしまう。アパートの向かいの窓からその現場を目撃していた女性記者は単独で調査を始める。ブライアン・デ・パルマ監督の…

>>続きを読む

最初は映像が安っぽく見えていたが映像の魔力にやられ、次第に気にならず物語に没頭するようになった。

前半は殺人劇、後半は探偵役視点のサスペンスと、オチも含めヒッチコックの「サイコ」を意識した内容。真…

>>続きを読む
ノッチ

ノッチの感想・評価

2.5

誘われる形でモデルさんの家に上がりこんでヤッちゃった黒人青年が翌朝、ナイフでメッタ刺しにされて殺される。

モデルの「前のダンナ」とかいう男が、彼女とともに死体を隠蔽するが、偶然殺害現場を目撃した近…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事