名作と言われていたが未視聴だったサスペンスを初視聴
なんだか単調で面白くなりそうな感じで結局あまり盛り上がらず。犯人もあまり意外でなかった。色んな事件が絡み合う脚本はすごいけど各々の思惑を把握する…
ミステリー風のコメディドラマと言えばいいのか、ユージュアル・サスペクツのようなプロット作りましたよ感が強いわりに、あまり驚きがなく
コメディにしては面白くもなく
最後の結論が一番「本当にそれでいい…
エドとかバドとかバズとか登場人物の名前が多すぎてわけがわからない。見終わった後「ロロ・トマシ」しか覚えていなかった。さらにこの時代のラッセルクロウとケビンスペイシーの雰囲気が似すぎててどちらかわから…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
面白さが微塵もわからなかった。
主役3人中2人顔同じですやん
刑事モノへの憧れの塊みたいな映画。
微塵も同情も感情移入も出来ない。死ぬほど自分に都合の良い男達の話。この時代のこういう雰囲気苦手。男の…
このレビューはネタバレを含みます
Go back to Jersey, sonny. This is the City of the Angels, and you haven't got any wings.
3人の警官がそれぞ…
登場人物の誰も好きになれない映画だった。それぞれ異なるタイプの三人の刑事が三者三様の信念を抱えつつ闇に迫るという物語だが、三者三様に筋が通っていないように思え、なんだか誰も彼もに腹が立った。
…
実力派キャストをそろえ、50年代のLAを舞台に起こる凄惨な事件とその裏に潜む汚れた警察の姿を描いたクライムサスペンスの良作。
役者陣の好演、手堅くまとまったストーリー構成、ミステリーの中に映し出され…