木を植えた男に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『木を植えた男』に投稿された感想・評価

高畑勲、宮崎駿が大きな影響を受けた作品。全人類に見てほしいアニメーション。

30分の作品を5年半かけて描いたという作品。アシスタント1人だけに手伝ってもらうことはあったが大部分を自分で描いたという…

>>続きを読む

素朴なものであればあるほど、つくった人の思いや生き方がくっきり現れる。
大学の時にレーザーディスクを購入。ディスクはまだある。もちろん、今はもう見れない。
すごく感動した。
繊細な線で描かれる映画なんてまさに芸術。
ストーリーが素敵すぎて実際の話かと思った。
romio

romioの感想・評価

4.6

掃除をしていたら、押入れの中で子ども時代の宝箱をふと見つけたようなそんな作品。
タイムカプセルのような。

こんなにも優しくて、豊かで、暖かく、そして少し切ないような。
失ってしまった喪失感とその後…

>>続きを読む

「トゥ・リアン」「木を植えた男」。動物愛護や環境保護への強烈なメッセージ性。高畑勲氏につながる特殊な技法のアニメーションという目で観るのもあり、立派な賞をもらっている偉い人の作品を観ておこうという気…

>>続きを読む
手書きアニメーションの温かみが感じられた。

ただ、退屈で眠くなった。
Intensive French II の授業にて
宮崎駿は監督のフレデリック・ハンに影響を受けたんだとか
高校の授業で観て以来
初期作品の短編と共に久しく観た

17.5.22
aro

aroの感想・評価

3.8

随分前にフレデリック・バックの短編集を借りて観た作品。

かぐや姫の時に高畑勲監督がフレデリック・バックに影響を受けたと聞いてもう一度観たくなり、何年か前に観直した。

アニメとしての面白さというよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事