愛の昼下がりの作品情報・感想・評価

愛の昼下がり1972年製作の映画)

L' AMOUR L'APRES-MIDI

上映日:1996年02月03日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

3.9

『愛の昼下がり』に投稿された感想・評価

arch
3.8

相変わらず女性と上手く付き合い優位性を感じてる男が、結局女性に振り回されていか、最後には元いた場所に戻る。そんな男の心の揺らぎを一過性で短絡的な馬鹿馬鹿しいものとしてユーモラスに描きながらも、どこか…

>>続きを読む
ロメールの72年作品。96年2月にようやく公開。撮影はネストール・アルメンドロス。瞬間的に見せる絵画的ショット。光。そしてエロチシズム。
シネヴィヴァン六本木にて
4.0
20年くらい前のリバイバル上映にて。

昔はこんな男の煩悩みたいな映画ばかり撮ってたのに、いつからか女性映画の専門家のように。
割とこっちの方が好き。
3.7
服を脱ぎかけてやめて帰るシーン。同じ動作をした時のフラッシュバックもなければ別に説明もないし、女が呼び止めるわけでもない。けどそれでいいと思える。
な
-
昼休みのカフェのシーンいい
ぺぺ
5.0
このレビューはネタバレを含みます
自身に厳しいエレーヌと情事に流されるクロエ。

ふたりの違いは背中の筋肉量に。



筋トレ筋トレ 💦
S
-
2025.0312
Blu-ray
お
-
秘書が出勤して分厚いコートを脱いだらピッタリミニドレスってのを何回やるん、生粋のむっつり

倦怠期をこう描くのはやっぱ、括弧つきのフランス映画ってロメールのことなんじゃないかと思ったわ。出来不出来の話じゃなくって(まあロメールではいいほうなんだけど)。「妻を抱くことを通してすべての女を抱く…

>>続きを読む

「結婚して以来、すべての女性が美しく見えるんだ」

結婚を絶え間ない束縛と感じ、逃げ出したいと願う男。「安らかな幸福」が永遠に続くことが我慢ならなない。妻への愛はほかの女性を輝かせ、空想のなかで無数…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事