花よりもなほの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『花よりもなほ』に投稿された感想・評価

江戸時代の描写の映画。内容はいまいち、岡田君が出ていたので見た作品ですが微妙です。笑いも少なく何を伝えたいのか解らない作品。
コメディかと思いきや
切なくて泣けて、でもその中でも優しい笑いがあって。
優しい気持ちになれた。
ここではあんまり評価が高くないみたいだけど、
私は好きです。
あき

あきの感想・評価

3.4

落ちぶれた長屋の住人たち、仇討を探して信州から出て来た宗左。
長屋の住人たちとの日々
仇討ちを中心に世間が廻っていく
ある日突然叔父がやって来る
3年振りに故郷に帰った宗左に、流れる2艘の笹舟の1艘…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.5

アタリハズレの大きい是枝監督の中では私はアタリのほうです
まるで河鍋狂斎の絵の中にいるような映画です、私は好きです

役者さんの無駄使い感はありますが、皆さん役を演じておられてので問題はなかったと思…

>>続きを読む
hanako

hanakoの感想・評価

4.0

父親の仇を探して江戸の長屋に暮らしている岡田くん演じる宗左。
3年が経ちようやく仇を見つけるが、長屋の生活で気持ちに変化がおこっていた。
しかも、剣がかなり下手。
そこで宗左が選んだ道は・・・。

>>続きを読む
琉太

琉太の感想・評価

2.9

初っ端にお笑いタレントの一人芝居でガッカリしてしまい嫌な予感
でも音楽は軽快な感じで良いので是枝監督だし期待出来るかと思ってたのが失敗
コメディ作品だからと言ってお笑いタレントを多用したのは失敗
仇…

>>続きを読む

人情と愛ですねぇ。
蓋を開けたらフィクションに実話を掛け合わせていて、一本取られました。うろ覚えだった忠臣蔵のストーリーを、図らずも再確認。
人を斬ることに抵抗や罪悪感があった武士も実際にいたのでは…

>>続きを読む
MAAYA

MAAYAの感想・評価

3.6
是枝裕和作品の中だとあまり好みじゃないかも、
好きか嫌いかと問われたら断然好き。
マルコ

マルコの感想・評価

3.4

録り溜め。

元禄時代に起こった赤穂事件を背景に歴史上四十七士の一人、寺坂吉右衛門が失踪したことの内訳を展開。そんな中、長屋の貧しい人達の暮らしに松本潘の武士も同じくして仇討ちを心に秘めながらも、穏…

>>続きを読む
2020/1/11
ながら見だったからストーリーも相関もわからなかったけど、多分面白い。

あなたにおすすめの記事