長い散歩の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『長い散歩』に投稿された感想・評価

ちはな

ちはなの感想・評価

4.0

櫻井雅章さん(照明技師)の著書に作例で、長い散歩のシーンが数多くあったので鑑賞。

さりげないシーンもとんでもない照明技術が詰まってると思い知った。真夏の部屋に差し込む擬似太陽光、夜でも昼間に見せる…

>>続きを読む
ららら

らららの感想・評価

3.7

これまで家族と向き合ってこなかった老人の後悔やトラウマを背負った後ろ姿と、母親から虐待を受けてボロボロの羽をつけた少女の後ろ姿。
山を登る二人の後ろ姿が一番印象的なシーン。この長い散歩の間だけ、二人…

>>続きを読む
子役と松田翔太が下手くそすぎて辛い。
それ以前に内容がお粗末。
緒形さんに加点❗️
やりたいことはわかるけど何か下手な作りだな。役者さんたちには罪はない。脚本も良くないし。
Nakao

Nakaoの感想・評価

3.5

老人と少女のほのぼの系映画と思いきや、けっこう重たい社会派映画。

名優・緒形拳の演出は言わずもがな、子役の杉浦花菜と高岡早紀が良かった。両親から愛された経験の無い人間は、自分が親になっても愛し方が…

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

3.8
虐待、若者の自殺
過去の後悔

複雑になりすぎた世の中
生きづらいよね

子供がおじいちゃんを抱きしめる姿
こういう愛情が必要なんだと思う

奥田瑛二監督という時点で興味をもった。自身も刑事役で出演。主演は緒形拳。アパートの隣部屋で、母親に虐待され続けている幼女を見るに見かねて、連れ出してしまう孤独な老人を演じている。

連れ出す道すがら…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

-

観ました。
なんてレビューを書きにくい映画なんだろう、、。

虐待を受けていた少女のリアクションがものすごく生々しく、痛々しい。そのリアクションに観ている側が傷つけられる。

主人公の緒形拳は、実の…

>>続きを読む
atan

atanの感想・評価

3.2

奥田瑛二の子どもや若者達への熱い想いメッセージがヒシヒシと伝わってきました。

最後の方緒形拳が急にたくさん語りはじめて、よくあるドラマの最終回っぽく感じ気になった。それから最後サチはどうなっていく…

>>続きを読む

タイトルで、多分ロードムービー📽だと思った。

監督・奥田瑛二の生まれ育った処は、私の故郷の近く・・映像で流れる場所は、皆多分解る場所でもあり、TSUTAYAレンタルしました。


ストーリーは、自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事