地獄の黙示録の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 140ページ目

『地獄の黙示録』に投稿された感想・評価

Hymne

Hymneの感想・評価

4.1
終盤に向かって狂っていく感じまさに地獄だったし妙な緊張感は流石だった

とりあえずキルゴア中佐最高!
M太郎

M太郎の感想・評価

3.0

午前十時の映画祭にて見た。ワルキューレのシーンはインパクト強すぎて謎の感動に包まれてしまいました。なんて凄え画なんだ…。
全体通して音も印象的。『ダンケルク』などは同じアプローチで戦場を再現した作品…

>>続きを読む

まあすごい映画でした。“地獄”というよりは“恐怖”だけど。キルゴア大佐のシーンは噂通りの凄まじさ。マーロンブランドに合わせた終盤の独特な雰囲気がなんとも言えず(少し劇場で寝た)、そこにドアーズの「ジ…

>>続きを読む
ドアーズに始まり、例のワーグナーにまず興奮。

爆音は、やっぱ迫力が違いますね。

お腹いっぱいです。
ToruOtsuka

ToruOtsukaの感想・評価

3.9

静岡東宝、午前10時の映画祭

あの傑作、実は観てなかったんです映画。

舞台は、ベトナム戦争。ちょっとおかしくなってしまった米軍大尉が、だいぶおかしくなっている米軍大佐を、とんでもないことになって…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

4.2

午前10時の映画祭観賞
随分前に完全版をレンタルで観た時は前半の爆撃シーンよりもカーツ大佐以降が印象に残っていたけど、映画館で観るとヘリコプターやナパーム弾の迫力がありすぎて、後半の印象が薄くなって…

>>続きを読む
環境に適応して狂っていくのは人間として正常な機能だが、カーツは既に聖域に入っていると考えるべきだろうな。

中学生の頃観たものの、レビュー書くほどの記憶がない!「10時からの・・」で上映されると聞きやってきました。
観ているうちに徐々に思い出してきましたが、こりゃ中坊のわたしがよくわからなくても仕方がない…

>>続きを読む
NATSUKOTAN

NATSUKOTANの感想・評価

4.0

長年いつかちゃんと見なきゃと思いつつなんとなく避けてきた作品の1つ。
今回町山智浩さんの解説付きというおまけがなかったら見てなかった。
ただの戦争映画とは違って極限状態の人間の狂気がテーマなのか。反…

>>続きを読む

10年ぶりくらいの鑑賞。果てしなく深みが増してる。
結構できる男なウィラードは、そのせいで運命に導かれる如く淡々と、カーツの後継者に変貌して行く。
いかにして強者が生まれ、受け継がれて行くか。いつの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事