エル・スールのネタバレレビュー・内容・結末

『エル・スール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ビクトルエリセ2本目。
前作同様観たことあるかと思っていたが多分初めて。
モノローグ映画は好きではないのだけど今作はとても心地良かった。前作が難解だった自分にはこのくらい分かりやすいのがちょうど良か…

>>続きを読む

ベッド下に隠れて泣くシーンがわたしの目にすごく強烈に映って、帰ったらこの絵描こうと思ったら、ポスターがそのシーンでそらそうかーとなった
ビクトルエリセを観たのは瞳をとじてに続いて2作目だけど、どちら…

>>続きを読む

どこ切り取っても絵画
さいこうです
うつくしすぎいやし
父親感のないお父さん、ふらっと消えそう
大声名前呼び人探し
おばあちゃんたち愛
塀のらくがき
騒がしいカフェの窓際に1人で取り残される
202…

>>続きを読む
ビクトル・エリセの中では一番わかりやすいのでは、と思う
家族なのに通じ合えないとか、重苦しさが伝わってくる。でも、誰も悪くないんだよ、いや、お父さんは悪いけどさ
幼い頃の幸せとの対比が辛い

 神秘的なもの 
「さあ もう寝なさい」

夜になると暗くなる だから早く寝る🌗
そして 
ニワトリ🐓の鳴き声と共に
だんだん自然光がさして
暗闇に慣れた目に 質素な部屋が
 形をあらわしていく………

>>続きを読む

ヴィクトル・エリセ2作目
資金不足により後半部分の制作が叶わなかったとのこと。

父親を理解しようとする少女の心情この上なく美しく描写している。

カリオコって結局どういう意味かわからないけど、お父…

>>続きを読む

窓から差し込む朝の陽光が少女を照らし、1日の始まりを映し出すところから始まる。朝が来たのだ、ということを実感するだけで少し泣きそうになる。陰影と、静寂がずっと美しかった。

『ミツバチのささやき』の…

>>続きを読む

4/11山形フォーラムで「エル・スール」を観てきました。

今回の「瞳を閉じて」公開時にビクトルエリセが「エル・スール」は満足いく出来上がりになっていないという話をしていましたが、これだけの素晴らし…

>>続きを読む

あの男は特級呪物だからさ、あんなロミオメール送られて「クッソうぜえんだわブロックするわ」と返信送ってきた人だけじゃなくて出てくる女性陣は母親と乳母(ああこの人たちきっとものすごく訛ってるんだろうなと…

>>続きを読む

敗北者である父と、父を尊敬してやまない娘

親子愛でもなく、友情でもなく、恋人同士に生まれる何かでもなく(もしかしたらこれが一番近いかもしれない)、奇妙で危うい関係。
成長に伴う距離の離れ方がリアル…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事