希望の国に投稿された感想・評価 - 34ページ目

『希望の国』に投稿された感想・評価

Zawachin

Zawachinの感想・評価

5.0

園子温ってすげえ!!!と初めて思った作品。とにかく切なくて、やりきれなくて、全編泣き通しだった一本。東京は、自分たちは、ここまで大きなものを、見ないで考えないで生きていたんだと恥ずかしくなる。夏八木…

>>続きを読む

原発のタブーに踏み込む監督は流石だ。きれいごとを並べるだけの邦画界において極めて異質の作といえよう。その点をまず称賛したい。原発を揶揄した監督のメッセージがふんだんに盛り込まれており、共感せずにいら…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

5.0

 東日本大震災後の2011年、架空の県、長島県で大地震が発生。原発事故が起き、家族が引き裂かれていく。。。

 ある種のチープさや嫌悪感を感じなかったと言えば嘘になる。この映画が嫌だという人もいるの…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.1

“〜が悪い〜はいけない”ということではなく、もっと根源的なことを描いている。批判ではなく“自分で考えろ”と言っている。全てが正しくて全てが間違っている。全てが正しくないし全てが間違っていない。
肯定…

>>続きを読む
ただただ苦しい。
でも無関心はいけない。
知らなきゃいけない話。
canna

cannaの感想・評価

4.0
牛さん
地震
避難
杭…

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なこ

なこの感想・評価

-

この話はフィクションだけど、福島では本当にこんなような経験をしてるひとがいるんだろうなと思うとゾッとする
フィクションだけど他人事にしてはいけないんだなあとおもった

ほんとうの被災地で撮影したと思…

>>続きを読む
YUKO

YUKOの感想・評価

4.0

エンドロールが終わっても夜になっても、ただただ苦しさが残ってしまって、もう観られない、と思わせるような作品。
それって現実に起こりうることを直視できない弱さなんだけど、私はもう観れない。
最悪だと思…

>>続きを読む
園子温にもっと頑張って欲しいところはあったな〜。園子温だからこそ撮れるものがあったはず。
イギリス映画なんですね。
アンタッチャブルにフェアに向き合える数少ない監督、園子温はすごい。

あなたにおすすめの記事