私の殺した男の作品情報・感想・評価・動画配信

『私の殺した男』に投稿された感想・評価

4.0
629件のレビュー
Jimmy
4.2

エルンスト・ルビッチ監督トーキー初のシリアス・ドラマ。
「戦争が犯させた罪」が付きまとうので、物語がちょっと重め。

物語は、フランス人の若者が神父に「私は人を殺しました」と懺悔するが、戦争で殺した…

>>続きを読む

シンプルに戦争映画としてよい。フレーム街の音、ドアベル、時計のチクタク、最後のピアノ。その距離感に意味がある。ポールを糾弾してひっくり返せば観客はカタルシスをえたかもしれないが、それよりも重い話の落…

>>続きを読む
kikki
4.5

深い哀しみと愛に満ちた反戦メッセージが「トロイメライ」の優しい旋律と共に心に響く1932年の名作。赦しというものは、人が神に託された互いの救いと恵みのように感じる。時代は第二次世界大戦へと続き、人の…

>>続きを読む
片足の兵士の足の隙間からのパレード
Qwerty
4.5
トロイメライがほんとうにやさしい夢のように響くラストです、追悼と共感の可能性
大号泣でした

ルビッチの作品は基本的に嘘や騙しの要素が巧みに入っている!
このレビューはネタバレを含みます
戦争が残したものから、どう生きていくのかを優しくそしてほのかな希望で描いてるラストは目頭が熱くなります。

戦後のPTSDを描いた初期作品なんだろうなど推測しています。

・ライオネルホームズの顔きれいすぎん?
・途中の街全員出歯亀シーンめっちゃおもしろかった。『モンタイユー』ってこういう感じ…?
・サイレントの如き早業のカット割り。
・トロイメライで泣かせにかかるラ…

>>続きを読む
登場人物がフレームアウトして、次のカットに瞬間移動するかのようにフレームインする!
(このカットとカットの断絶が、小津の切り返しに繋がる)
ニ
3.8
残酷すぎる。
ひー
5.0
このレビューはネタバレを含みます
なんだろう。
めっちゃ好き。

回想の時、ポールの時だけ視覚情報込みで他の人は聴覚だけの回想とかだったからあくまでもポールが主役なのが強調されてるように感じたよ

あなたにおすすめの記事