アパートの鍵貸しますのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アパートの鍵貸します』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マスカラを塗れない日々にさよならを。テニスラケットは捨ててください


“あなたに恋してればよかった”

—————

大好きな映画。
『情婦』と『アパートの鍵貸します』がビリー・ワイルダーの2トップです、私は。

本作はよく「小物使い」が巧みと言われる。
ということ…

>>続きを読む

大好きな映画です。ストーリーだけでこんなに惹きつけられる映画は有数。割を食い続けるジャック・レモンが、もどかしいんだけど応援したくなる。シャーリー・マクレーンも弄ばれるダメな女の子がハマってて、ダメ…

>>続きを読む

上役たちの逢い引きの場としてアパートを提供するという、ストーリーが何より面白かったです。
バドやフランといったキャラクターたちも、個性的ですごく魅力がありました。
機械に合わせてあごを動かす、最初の…

>>続きを読む

邦題が良い作品。ずっとみたかった。

仕掛けとしてのいくつかのモチーフ、奇妙でコミカルな貸し部屋家業や人物に深みを出す自殺未遂などは勿論のこと、いくつかこの年代のコメディ恋愛映画を見たけど、そのほと…

>>続きを読む
「あなたに恋してればよかった」って俺も言われたいな。モテなくていいから人にやさしい自分でいたいですね。
今見ても全く色褪せない面白さだった。

古いのにすごく見やすかった
ラストが良い

1960年公開作品。
情事の場所として自分のアパートの部屋を、上司や同僚に貸している男・バクスターの話。
当時のアメリカには、ラブホテルや連れ込み宿のようなものは無かったのか?と疑問だが、それはおい…

>>続きを読む

社内政治のために上司の言いなりになり、自室を密会部屋として貸し出す男 バクスター。
想いを寄せていたエレベーターガール(今となっては古の職業)までもが自室利用者だと知り愕然とする。

テニスラケット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事