イージー★ライダーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自由な人を見るのは怖いけど、自由は美しく魅力的である
  • 60年代は現代の思想や価値観の原型ができた時代である
  • ヒッピー達は自由を象徴していたが、時代の渦にのまれた結果、逆に縛られていた
  • バイクでの旅が自由の象徴であり、バイクのシーンが印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イージー★ライダー』に投稿された感想・評価

3.0

公開当時はものすごい衝撃を与えたであろうこの映画。今観てもすごい。衝撃。
バイク、ヒッピー、マリファナ、自由、色んな要素がふんだんに盛り込まれた映画。後半30分からラストにかけては口をあんぐりさせて…

>>続きを読む
ワイルドな名作

自由を渇望した時代

時代の空気を感じられる映画
皆路頭に迷っていたんだなぁと思う
先の見えない不安と期待の持てない社会
開き直る人とフラストレーション抱え込む人

全てが嫌になった時人はどうするか…

>>続きを読む

再々々鑑賞くらい。大好きな映画

流浪の果て、自由の果て。彼らは何を間違ったのか “We blew it”

根を張って生きる家族、耕作を夢見てコミューンで暮らす人々。”You should be …

>>続きを読む
大草原をバイクで走りたくなった

ヒッピーの時代の雰囲気が生々しくて興奮する
よー
3.4
途中まですごいハッピーなのに最後終わり方で悲しくなった。使われる楽曲がどれもよい。

マリファナの密輸で大金を得たワイアットとビリー。アメリカ南部に向かうため、2人はオートバイに乗るが…

当時の時代背景が深く関わっているそうですが、そうゆうのがよく分からない僕でもとても楽しめました…

>>続きを読む
samo
3.8
壮大な自然のロケーションが勝ち
カット、画角がめちゃくちゃかっこいい
当時のアメリカの空気をなんとなくで感じる気がする。
3.8

飛行機の音のリアクション全員が当たり前に取れている。
飛行機の音で会話ができないから、黙り芝居。
これは脚本にト書きで全て動きは書かれてるのか?それとも大枠だけあって後はフィーリングなのだろうか?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事