ムードたっぷりの悲恋系メロドラマなのになんだか変な話だった。
能の謡比べで父を負かし死に追いやった雷蔵を愛してしまう娘の山本富士子。雷蔵は後悔の念に駆られて能を一切捨てて放浪へ。山本富士子は芸者に…
1943年の成瀬巳喜男版圧勝
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
能に自信有りの若者、喜多八が盲目のベテラン宗山に突撃アポなし訪問で腕比べ。…
古き良き時代の格調高いメロドラマ。
主人公二人が惹かれ合うところは美男美女であるという事以外の理由が見出せず説得力に欠けるが、芸事に対する真摯な姿勢、お袖さんの頼りなげな可愛いらしさで、応援したくな…
山本富士子さんがかわいい
元々お嬢様で芸子として働くことなんぞ向いていないが
運命のいたずらで生きて行かなけらばならなかった
そこで自分の運命を追いやった相手に遭遇
令和にはないメロドラマが新鮮でよ…
謡に自信ある若者が、田舎の盲目の謡の師匠に挑みに行きみたいな、話の冒頭はおもしろかったです。
盲目の謡の先生というのもなかなかインパクトがありました。
ただどうでもいいことなんですが、おそでさん。気…