カオス理論をベースに技術的にもよく練られた絶妙な脚本に甲乙付けがたいタイムループ傑作。
何かを得るには何かを犠牲にしなくてはならない目まぐるしい変化とは…
人生の分岐点に立った時の選択と運命。
あま…
20180108
いちばん好きな映画。ラストシーンがよい。
20200224 24
バタフライ・エフェクト[4.9]
THE BUTTERFLY EFFECT(2004)/114分/DVD/吹替
…
カオス理論が題材になっているタイムリープもの。
タイムリープもののお手本の様な素晴らしい脚本です。
再鑑賞なのですが、すっかり忘れていて、オチまできっちり楽しめました。未鑑賞の方は、是非!
カオ…
2018.0807.続。
たぶん3回目。昔見た時より理解できた!もっと恋愛要素多目な印象だったんだけど改めて見たらそうでもなかった←
最後切ないけどあれでよかったんだよ…と言い聞かせてます。いい映画…
普段映画を観ない方が過去3〜4回は観たことがあると聞いて気になり鑑賞。納得の内容です。記憶が飛ぶ主人公の話ということもあり、1回目は設定やストーリーを一通り楽しんで、全てを知ってからの2回目はより楽…
>>続きを読む切ないですね。最後までちゃんと観たら、結局そうなるよね、ということになる。主人公が彼女を遠くから見つめるシーンには切なさしかない。
色んな世界線を生きてみて、彼女が幸せであるにはどうすればよかった…