真夜中の虹の作品情報・感想・評価

『真夜中の虹』に投稿された感想・評価

雪国に幌の壊れたオープンカー(キャデラック)
炭鉱の町で育ったからなのか警戒心がない、車だけ立派な無職ホームレス

このカスリネンって運が悪いよりも、世間知らずが過ぎる。届出したのかもわからないし、…

>>続きを読む
絶妙なユーモアが愛らしさある
4.0

ノワール(闇・犯罪・暴力)の本質とは、生への意志であることが、前作『パラダイスの夕暮れ』(1986年)と同様、ミニマムに描かれていたように思う。

このことは、オープニングで、死ぬために自らに拳銃を…

>>続きを読む
MOMO
4.0

大好き、、、!本当に面白くって
思い出しても、くすくすにまにま
笑っちゃうシーンがいーっぱいで、
本当に楽しかった。。。🚘🌈
刑務所のシーンであんなに新生活
みたいなわくわく嬉しい気持ちを
味わえた…

>>続きを読む
アキカウリスマキの中でとても好きな作品だった。
人が死んでしまうときのような肝心な場面を映さない美しさ!

ミッコネンの落ち着いているようで大胆、熱いものを秘めているような佇まいが最高だった。
Amy
3.6
このレビューはネタバレを含みます
アキカウリスマキの映画は、不幸の連続が多いけど、淡々としていてなぜかちゃんと最後まで見れるのがすごい。
ふんだりけったり
4.0

労働者三部作 二作目

パッケージからは想像できない内容でいい意味で裏切ってきた!
原題も邦題も両方いい、エンディングの夜明けとover the rainbowの音楽が最高

相変わらず教訓じみた事…

>>続きを読む
人生、誰にも先は分からん…。

何が起こるか?
どうなるのか?
人生は全く分からんから面白いんだろうし、不確定だからこそ、みんな頑張って自分の人生を生きようと努力するんだろうな…。
4.0
今夜空いてる?

炭鉱が閉山し失業したカスリネンは、自殺した父親の車を使って南へ目指す。

不運な男の珍道中ロードムービー。波乱万丈なストーリーでフィルム・ノワール要素もあって面白い。

あなたにおすすめの記事