めちゃめちゃにきつかったね・・・。
あさ10時から、ズンっときました。
というのも戦争ものだと思っていたら、精神疾患のウエイトがかなり大きかったのね。それでもうすっかり参ってしまったよ。
小…
関心領域を見てこちらが話題になっていたので鑑賞。
前半の甘い青春ドラマから一気にモノクロームの収容所シーンにもっていき、秘密がようやく明かされてからの衝撃のラストという構成が素晴らしかった。タイト…
ホロコーストが舞台の話と思ってたら違ってました。前半は、ドリーマーズのような奇妙な男女関係3人組の青春なのかなと思ってましたが、徐々に2人の精神的異常性と過去がわかってきます。
メリル・ストリープ…
事後に、過去を振り返って物語が始まる、という構成は多いが、この作品は事後パート(1947年)が大半を占め、過去パート(戦中)は短い。
事後パートは3人のちょっと不思議な恋愛・友情関係。加えて、ソフ…
メリル・ストリープは本当にすごい。
どんな役をやっても、メリル・ストリープであって、メリル・ストリープじゃない。
メリル・ストリープの中にあるその役柄を、前面に表出させているように感じるので、全く違…