転校生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『転校生』に投稿された感想・評価

zokoma

zokomaの感想・評価

-
封切前、大まかなストーリーを聞いただけの段階では、ああまたお手軽に作ったコメディか、ぐらいにしか思っていなかった。
それが今でも鮮烈に記憶に残る映画になるとは。
やっと尾道三部作見終わった!
大林宣彦監督は80年代感があっていいなぁ
転校生まじでどこにもなくて見れなかった
「時をかける少女」が尾道三部作の中で1番面白かった。
niwatorin

niwatorinの感想・評価

3.4
小林聡美さんの初々しくも度胸のあるデビュー作。男女入れ替わりもの流行りましたよね。この作品がやはり1番だけど。

山中恒の児童文学を監督:大林宣彦、脚本:剣持亘、主演:尾美としのり、小林聡美で映画化した、入れ替わりモノのバイブル的な映画。

「尾道三部作」の第1作目。

広島・尾道の風情ある街並みを舞台に身体が…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.6

カメラから覗いた時の、走って追いかけてくる一美が諦めたようにとぼとぼと歩き出し、背を向け、やはりこちらを戯けたように振り返る一連のショットすごい
大林宣彦作品の結末のビターさって永遠に戻れない過去を…

>>続きを読む
仁

仁の感想・評価

3.5

立ちションで感動するというシチュエーションはたぶんこの映画にしか存在しない。

一美も一夫も入れ替わってからステレオタイプな男女像が強調されててちょっとしっくりこなかった。こいつそんなキャラだったっ…

>>続きを読む
樹木希林とか宍戸錠とか出ていて切なくなった。カミさんがエンドロールに中川勝彦を見つけてビックリした。しょこたんのお父さん、こんなところに出てたんだ!
我

我の感想・評価

-

そんな10代の女の子の乳首があんなにたくさん堂々と出てくると思わんかったからびっくりしちゃって何回も巻き戻してしまった

若い頃の樹木希林出てきてあがた
ときたま、なんだこれ??!?みたいなのがあっ…

>>続きを読む
kie

kieの感想・評価

3.2
シブツタでもVHS在庫しか見たことない…期待値上がりすぎたなぁ。青春ならデンデケ、尾道ならふたりのが好き。
HOUSEがこの世にある限り大林監督作品は全部見たい。
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

4.0

中学生の頃「水曜ロードショー」で観てめっちゃ感動した。その時の水野晴郎のコメントまで憶えてるし。その思いは今も変わらずダントツに好きな日本の青春映画。ラストシーンは何度観ても胸がキュンと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事