目の上ブルーでオカッパで谷間を強調しても良いのはこの世でクレオパトラだけ
久々に長編超大作
前半シーザー編、後半アントニー編
てか最初6時間もあったのかよ…
シーザー編はなんかあっという間だったな…
クレオパトラとローマの王ふたりとの恋。
ポンペイウスに勝ちローマ王になったカエサル。暗殺されたり追放されたり内紛あったりいろいろ。
人を沢山使ったり派手なパレードみたいなのが印象的。
四時間はとても…
蛇というよりウツボにみえた。が、ウツボは毒ないっけ?むかしコナンでウミヘビに噛まれた回があったけどウツボとウミヘビって別の生物だっけ?と思って調べたらウミヘビがウツボを丸呑みする動画がでてきた。愉快…
>>続きを読むクレオパトラとローマの2人の権力者との、公然たる関係を中心に描いた大作
クレオパトラは、美貌を政治的な武器とする野心家だったが、結局、王朝は愛憎に振り回されて滅亡した
女王の衣装を始め、エジプトの文…
2025年9月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督ジョーゼフ・L・マンキーウィッツは他作を知る人で無かったが20世紀FOXの経営を圧迫するほどのお金を使った本作は大失敗作と言われ…