早春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『早春』に投稿された感想・評価

3.3

ジェーンアッシャー目当て。15歳の子供が性に目覚めしたい放題の作品。監督のインタビューでは、他人から積もった雪☃️の中にダイヤ💎を落とした話を聞き作品化したくなったらしい。作品自体前評判良かったので…

>>続きを読む
3.5

ジェーンアッシャー主役の唯一の作品かな?ポールとの破局が無ければ時の人だったのに、初期のビートルズのポールが作った曲は少なからずその時期の彼女ジェーンの影響大だそうだ。そんな彼女が出演している作品を…

>>続きを読む

2年前にDVD買って以来、なかなか観るタイミングがなくてずっと放置してた映画。今ちょうど風邪で寝込んでいるので、この機会にようやく鑑賞。

好きになった女性が複数の男性と関係を持っているから、ひたす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公、結構めちゃくちゃなことやってんのに可愛げがあってずるい。異常な執着と暴走は、なるほど確かに早春である。

黄色のコート、青いプール、赤い血、パキパキの原色に彩られた画がかっこいい。

事故で…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

黄色の長いレインコート

公衆浴場

パネルをプールに浮かべて飛び込む。

指輪から取れたダイヤを探すために雪を溶かす。
照明を揺らし、女の頭に当たり、赤いペンキが壁にこぼれる。

監督インタビュー…

>>続きを読む
3.1

主演俳優がサミュエル・バーネットそっくり。
公衆浴場兼プールで働きだした15歳の少年が、職場のお姉さんにからかわれた結果、恋におちて迷走し出して───という話。
「青春」ではなく「早春」という邦題が…

>>続きを読む

妙に惹きつけられる映画だ。カルト的な人気が出るのも頷ける。

主演の男性が実際何歳なのか読み取りにくいのも功を奏して、肉体的にも精神的にも不安定な思春期の性に対する鬱憤を見事に映像化している。基本的…

>>続きを読む
思春期の暴走に次ぐ暴走。プールという舞台がすごく良い。青春映画はこうでなくっちゃというお手本みたいな、暴走っぷりだった。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

▶︎2025年:323本目
▶︎視聴:1回目

もっと稼げる管理職になるには、身を売らないといけないらしい。

スーの「私、食べても太らない身体なの」は永遠に憧れる台詞だわ......

ラスト「今…

>>続きを読む
3.2

過剰な愛情が
行き着くいつもの場所。

赤で始まり赤で終わる、レオ・カラックスに影響与えてそうな、カルト的人気を誇る本作は、年上女性に恋する15歳の青年の、若さゆえの衝動に近いそのエネルギッシュな行…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事