卑弥呼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『卑弥呼』に投稿された感想・評価

せっかくなんだから、もう少しアバンギャルドに寄せてもいいんじゃないかと。

良くも悪くも、邦画の限界。

この場合、邦画に良くある演技臭こそが、無用だと思う。

三国連太郎が孤軍奮闘で頑張っているが…

>>続きを読む

画がとにかく強烈だ。白塗りの毛もくじゃらがうねうねしたり、人間を鶏に食べさせたり、ATGらしいアングラ臭がぷんぷんする。

未見だが、どうやらパラジャーノフやパゾリーニからの影響を強く受けているとの…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

3.7

アスペクト比も含め、おそらく邦画でパラジャーノフをやろうという試みだったのだろう。パラジャーノフの映像の凄さには勝てないが、よりエグみが強くATGらしいアヴァンギャルドさが最高な作品になっている。

>>続きを読む

篠田正浩がパゾリーニ『王女メディア』(未見)に触発されて製作した作品。荒涼な風景や無機質なセット、当時を再現したであろう衣装には目を奪われるが、物語自体は今見ても前衛的に感じるくらい、何のこっちゃな…

>>続きを読む

当時としては奇抜な感じだったんだろうな
舞台とかのが良さそう
卑弥呼て設定珍しいし岩下志麻だから見たんだけど見ながら「そういや卑弥呼の詳細知らんな?」ってなった
実は現代で宗教施設内で卑弥呼ごっこ繰…

>>続きを読む
さぁ

さぁの感想・評価

3.5

なかなか危ない映画だった。私の中のカルト映画図鑑に入れよう。
卑弥呼。名前は知ってるけど何した人かはよく分からん。古事記の神様出てきた。つまり、草刈正雄はイケメンって事か。
この間私、土方巽を追うっ…

>>続きを読む

■RWと48の地獄㉔
奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の中に潜んでいる…

□戦績
もしあなたがタイムマシンを手に入れたとしても、弥生時…

>>続きを読む
komblog

komblogの感想・評価

-

ヤヴェエなこれ🤯篠田監督みと当時の身体白く塗ってダンスする人の趣味で作った感じの映画😅 そして、それに付き合わされる嫁・岩下志麻😂🤣😂🤣😂🤣

この手の前衛芸術的な舞台風の映画って今でもあって、パッ…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

3.5

中国の歴史書『魏志倭人伝』で外側から報告された邪馬台国の卑弥呼と、
日本の『古事記』で内側から描かれた神代のアマテラスオオミカミとスサノオノミコトとの時代をオーバーラップさせていくことで、古代のニホ…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

1.9
「人の嫉妬」

卑弥呼を主役とした権力闘争と嫉妬の物語

神の声で誰が力を得るかと言う戦いと、女と男の嫉妬の争いがあった。

あなたにおすすめの記事