卑弥呼に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『卑弥呼』に投稿された感想・評価

タイトル通り卑弥呼を扱った作品

実写でこの時代、卑弥呼って見た記憶がなく、篠田監督作品岩下志麻主演ってこともありとりあえず見てみた
卑弥呼がどんな人物であったのか、邪馬台国の場所すらわからないわけ…

>>続きを読む

70's avant-garde art. I really liked a choreography of prayer by a legendary dancer named Tatsumi H…

>>続きを読む
暗黒舞踏、武満徹、粟津潔、という60年代新宿代表が卑弥呼の時代を表現するという斬新さ。結果、土方巽が全部もってった。
otom

otomの感想・評価

3.4
良くも悪くも当時のアングラ臭が漂う。美しい岩下志麻と超絶イケメンの草刈正雄、更には武満徹の音楽と暗黒舞踏で神秘的な雰囲気を醸し出す事には成功しているものの、如何せんダレる。まずまず。
Nao

Naoの感想・評価

4.0
邪馬台国の卑弥呼を題材にした前衛作品。色恋沙汰と政権争いが繰り広げられる。土方巽率いる暗黒舞踏がアヴァンギャルド感を増している。さすがATGといった作品。
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

野暮だけど当時あんな広いスペースとれる建物あったのかなと気になったけど古墳のデカさを思うとあったかも知れん。
卑弥呼様悠々と暮らしてたのかと思ったけどマメに機織りしてて割と忙しいな。
王様自ら楽器を…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

4.0
両極端な聖と俗。神託を受ける場所で人殺し、乱行パーティー、戦争中に横で舞踏してるし、政(まつりごと)とお祭りが渾然一体。
くろろ

くろろの感想・評価

2.0

うーん、前衛映画ってゆーのですか?
意味不明でした(笑)

何から何まで訳わからんのです。

観た動機は、卑弥呼というタイトルと、若かりし岩下志麻さんを見れるというトコで。

開始から仰天、白塗り志…

>>続きを読む
結衣

結衣の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

見どころは卑弥呼の濡れ場でむしろそこしかないから卑弥呼の濡れ場が終わったら観るのやめていい。喘ぎ声が叫び声にしか聞こえなくて笑える。
朝の通勤電車の中で観て両隣のサラリーマンに二度見された。
フラン

フランの感想・評価

2.8

日本神話と卑弥呼を絡めてサスペンスミステリーとして仕上げている
映像に関しては凄く見所があり一見の価値あり

しかし前衛的映画はどうして脚本がガバガバになってしまうのか
脚本が良くなればオカルトの要…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事