紫禁城でのある種の幽閉、孤独、外界から遮断され旧時代的な清朝制度の中で生きていく訳だが、知らぬが仏
自由とはなにか欧州への逃亡や憧れを抱く
改革を望むも時代が彼を許さず
傀儡政権としての価値は完全…
2025年66本目
中国最後の皇帝・溥儀の半生の物語。日本政府に利用され日本寄りの反中分子の容疑で投獄され、北京植物園で庭師となるまでを3時間40分で描く…って長すぎでしょ。
でもラストのコオロ…
長い!だが後半は時間があっという間。
最後の皇帝の人生は、ひたすら孤独で哀しく寂しく儚い。
物心つく前に母と離れて即位、その後はひたすら紫禁城のなかで豪華絢爛だが一歩も外に出られない子ども時代を過ご…
長編ながらも溥儀のこれまでの人生と戦犯収容所のシーンが交互に代わりサラッと鑑賞できた。
利用されて続けた人の淋しさを感じる作品。
ラストの紫禁城のシーン、
溥儀は皇帝だった頃の自分を思い出し何を考…
ずっと親に観ろって言われ続けてて、長いから覚悟決めて鑑賞。どこのどのシーンがとても良いとかは無いんだけど、観てよかったとしみじみした。初めて紫禁城から出る皇帝のかっこよさエグい。
ちなみにロケ地紫禁…