あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年のベストムービーは最後に発表します。
☃️年末年始は長編祭り⛄️シーズン7
ベルナルドベルトルッチ作品。
通常版は劇場で観てます…
紫禁城 幼い子供 物心つく前に見たことがあったが全くわからずただただその光景が強く残っていていずれ改めて見たいと思っていた作品。
いやー長い 1分の休憩があったのも驚いた
愛新覚羅溥儀の人生 激動の…
激動の時代の中、歴史に翻弄された人々は多いだろうが、愛新覚羅溥儀ほどその言葉が当てはまる人物はいないのではないか。
広大な紫禁城に父母と離れて住まわされ、周囲は彼を腫れもののように扱う宦官と先代皇…
大李が「これが最後です」って着ている服をただすところ好き。
婉容追いかけて門閉められるところも好きだな。(でもネズミみたいに何かぶつけるかと思ってヒヤッとした)
ウゥ…と唸る表現が多くてセットも撮り…
ラストエンペラーの溥儀の一生を描いた作品。フィクション要素は強めなので、そこを前提に観た方がいい。
登場人物が英語で話す(現代だったら現地の言葉を使ってそう)、歴史考証の部分(米中関係悪化や習近平体…