キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗』に投稿された感想・評価

YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

4.5

人間が常に動き続けている。すなわち生きている。
いわゆる行って帰ってくる系映画の殿堂。シンプルなプロットの中でどれだけ遊べるかを突き詰めて考え尽くされている。
どんなピンチも奇跡的なアイディアの多さ…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

-
『探偵学入門』以降で1番面白い
キートンのアクションも結構あって満足だけど列車で行って帰ってくるだけで75分は長い
ank

ankの感想・評価

4.1

キートンらしい身体能力を活かしたアクションやコメディは控えめで、列車アクションに注力した作品。
後年の列車映画って舞台は列車だけどやってることは銃撃戦って作品が多い印象がある。本作は列車そのものを使…

>>続きを読む
Soo

Sooの感想・評価

3.9
良く考えられ作られている作品。
かなり笑った。けど考えもさせられた。
コミカルさとシニカルさの描き方が魅力的だった。

三代喜劇王の1人、バスター・キートンの代表作。

もちろんCGなんてない時代の映画だから、今ならCGでできることも全て実際にやってると考えると、なかなか凄いことに挑戦してる。

タイトル通り、汽車を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大作!
アクション、ストーリーメインでもっとクスッとしたかった
トラバサミ?のシーン好き

入隊しないと〜はそういう時代だったのだろうけどええってなってたから
恋人にだけ水が大量にかかったシーンです…

>>続きを読む

 バスター・キートンが蒸気機関車に乗って大活躍!

南北戦争中に愛する人を敵の北軍兵士に誘拐されてしまい、機関車で必死に助けにいく!

相変わらずのアクションシーン
そして、汽車ぶっ壊したり橋をぶっ…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

4.0
キートン最高!

機関車チェイス
今ならCGでしょうが、100年前の先輩方は創意工夫でここまで仕上げる。

キートン作品、アクションコメディの原点にして現在でも通用するレベルですね
808

808の感想・評価

4.0

1926年制作のサイレント映画。
恋人と機関車が敵のスパイに盗まれてしまい、取り返そうと奮闘する映画です。
時代は南北戦争のジョージア州らしいです。

軍に入隊することが男らしい人であるといった当時…

>>続きを読む
Shimazaaki

Shimazaakiの感想・評価

4.0
音声がなくても、こんなに面白いエンタメ作れるんだ、映画は最高

あなたにおすすめの記事