地獄の黙示録・特別完全版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『地獄の黙示録・特別完全版』に投稿された感想・評価

カット、間、などコッポラの技術の粋に、圧倒的な演出力と展開構成力が加わった天才的な作品。その脇を固める俳優たちの演技も圧巻。
近代的でド派手な場面から、穏やかで静謐な場面、原始的で絶望的な場面まで。…

>>続きを読む
4.3

エグいもん見た。最初のカット、ゴットファーザーもそうだけど、長回しがうますぎる、完璧としか言いようがない。全てのカットが完璧、一画面での収まりが本当にうまいと思う。プラスで脚本も上手い。ステータス高…

>>続きを読む

間違えて通常盤で記録しちゃったけど俺が観たやつはクソ長い完全版だったからもう一度記録。
つい先日メガロポリスを観た反動で凄い久しぶりにこの映画のDVDを引っ張り出してしまった。
これもやたら長いし色…

>>続きを読む
4.5

コッポラ監督によるベトナム戦争映画の金字塔。

中学生の時にこの映画が公開されて、当時のサブカルチャー雑誌で「本物の死体を使ってる」なんて聞きましたが、100%デマでしょう。
『マッドマックス』の「…

>>続きを読む

当然、戦争映画にカテゴライズされると思うんですが、戦争の悲惨さや残酷さはそこまで描かれておらず、特にウィラードがカーツ大佐と対峙してからは一種の映像詩としての心地良ささえ感じてしまうので、解釈に困る…

>>続きを読む

200分超えの超大作、コッポラさんがやりたいことを詰め込みまくった作品です。
ちなみに見る順番でオススメなのは劇場版→ファイナルカット→完全版みたいです。
もし劇場版が面白かったらこんなに長いの観れ…

>>続きを読む
せの
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ベトナム戦争下、ウィラード大尉は軍上層部に呼び出され、軍の方針を外れカンボジア奥地のジャングルで独自の国家を築いているカーツ大佐を暗殺するよう任務を受ける。
ウィラードはチーフ、ランス、シェフ、クリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コッポラの狂気が戦争の狂気を描いた。

53分の未公開シーンが追加されたこの特別完全版では、台風により不時着したヘリコプターと、それに乗っていたプレイメイト達の幕間劇、フランス人入植者たちとの交流の…

>>続きを読む

2000レビュー目は地獄の黙示録 特別完全版です。このバージョンを見るのは3回目くらいで、正直要らない部分もありますが、いざ見るとやっぱり面白いですね。でも理想はオリジナル版からフランス人をカットし…

>>続きを読む
SetoKC
4.6

映画界の『ゴッドファーザー』コッポラがベトナム戦争を舞台に描く、戦争の恐怖と狂気の入り交じった傑作。映画史に残る戦争映画。
物語は情報部の主人公がカーツ大佐を暗殺しに行くというだけの話なのだが、道中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事