青いパパイヤの香りの作品情報・感想・評価・動画配信

青いパパイヤの香り1993年製作の映画)

L'ODEUR DE LA PAPAYE VERTE

上映日:1994年08月13日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ベトナムの生活や文化が美しく描かれている
  • 映像美が素晴らしい
  • 主人公の成長や愛に感動する
  • 使用人のおばあさんの声が心地良い
  • 音楽や効果音が良い雰囲気を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
1950年代ベトナム。
金持ちの家で使用人として働く10歳の女の子。
セリフ少なめ。
時間経過もよくて映像は綺麗だった。
HAY
4.0
記録
むう
3.5
見たという記録用
ぬおおー そうくるか!びっくりな展開。良いなあ。
音楽が不穏で良い。
暗いシーンが多いから映画館で観たかった。
kana
-
ベトナムの町とその空気感に魅せられる🌿その中に、どこか仏映画らしさを感じる描写や世界観が溶け込んでいてそれもまた素敵。何がというと難しいけど、こういう作品とても好き。野菜は強火で。
露骨
3.0

トランアンユンってデビュー作から料理を美味しそうに撮るし見栄えも重視しているのね。その土地が欧州だろうが東洋だろうが丁寧な間取りと家具の調和に何の嫌らしさもなく溶け合う隠喩的なエロチシズムとの親和性…

>>続きを読む

ベトナム(サイゴン)旅行に行くので、予習で高評価なベトナム映画をU-NEXTで。

ストーリーは3行で説明できる単純な作品けど、なんという情緒的でノスタルジックな世界!
亜熱帯の植物が茂るコロニアル…

>>続きを読む
Yoko
4.4
五感を美しくこれでもかと刺激してくれる映画
人との関わりや働いている時間の合間にある自分だけのお気に入りの空間、時間
青いパパイヤの実の中の白い種私も触りたい
仏映画。資産家に奉公したヒロインは長男の友人に想いを寄せる。大奥様奥様と息子達と失踪癖ある旦那。まとまりなくとも優しく故人を忘れない家族達。惹かれるが不穏な音楽と不快な湿度。むせかえる熱帯の香り。
BABY
-
面白い映像みれた
てか、ずっとどこか不穏な感じ、すこしたけし映画みたいだと思った。暴力性の垣間見えるシーンもあったし

あなたにおすすめの記事