女と男の名誉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『女と男の名誉』に投稿された感想・評価

スミスさんとこよりも面倒な
殺し屋夫婦のお話。

ジャック・ニコルソン演ずる
イタリア系マフィアの殺し屋。
キャスリン・ターナー演ずる
ポーランド系殺し屋(無所属)

互いの正体を理解して結ばれるお…

>>続きを読む
85年って、こんなゆったりとした空気だったっけと?思わせる映画。ファミリーの下っ端がほとんど出てこないので、我々は大組織だと言われても実感ない。面白いと言えば面白いが。
君子

君子の感想・評価

3.9
こういうとぼけたラブコメ(?)+マフィアものだと思ってなかったので、最後までけっこう楽しく観れた!

ラストにもうひとひねりあると尚良し。

WOWOW
n

nの感想・評価

4.1

マフィアと殺し屋が愛し合い、互いの命を狙い合うようになる...というあらすじから、観る前Mr&Mrsスミス的なリアリティ無視のドタバタコメディをイメージしてたが、観てみると割とちゃんと組織の犯罪とか…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

3.1
マフィアの様子がおもしろいから
コメディ部門受賞というのも少しわかる。


オチはちょっと考えさせられる。
けーな

けーなの感想・評価

3.5

ニューヨークのマフィアファミリーの物語。人を殺したり恐ろしい部分もあるのに、どこかコミカル。
原題は、「Prizzi's Honor」。プリッツィとは、ファミリーの名前。「プリッツィ一家の名誉」と言…

>>続きを読む
kyutyan

kyutyanの感想・評価

3.3
ジャックニコルソンの殺し屋夫婦と、ギャングのファミリーものがたり。主役のとぼけた顔が印象的。
Ryo

Ryoの感想・評価

4.8
みんなの名誉の捉え方が十人十色で面白かった。
最後のシーンは鳥肌もの。
xyz

xyzの感想・評価

3.2
80年代に作られた50年代テイストな映画。
重くないマフィアもので、タイトルどおりの男女もの。
主役2人が良い。
おかみ

おかみの感想・評価

3.5

ジャック・ニコルソンは、悪い顔してるから、マフィア役が似合いますねほんと(笑)
所々で、状況が、劇的に変化していくので、観ていて飽きない!!!
邦題が、『女と男の名誉』とあるように、
男性と女性で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事