劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留」に投稿された感想・評価

3作目にてやっと分かりやすい話に見栄えのする戦闘シーンが出てきました。
今作を1作目にした方が良かったかも。
1~2作目は行儀良すぎた。
無痛症ってのは知ってたけど、それをなかなかうまく作品に盛り込…

>>続きを読む

両儀式は長い昏睡から目を覚ました。その頃、街では手足や首がねじ切られた惨殺死体が次々と発見されるが、事件解決の糸口は見つからない。ある雨の夜、黒桐幹也は飲み会の帰りに、地面にうずくまる少女と出会う。…

>>続きを読む
keita

keitaの感想・評価

3.8
シリーズで一番好き。

「生きているのなら、神様だって殺してみせる。」の回。
かなりキツイ話。

結局藤野は思い込みの力で
魔眼を使ってたってこと?
あんまり話について行けてないけど
なんとなく見てる。

エンディング曲すごく良き

シリーズ3作目。
浅上藤乃と両儀式の戦いを描いた屈指の名エピソード。
個人的には結構好きな方の物語だがシリーズの中でも描写はエグめ。
不感症であるために他者を痛めつける事で生を実感する藤乃も異常だが…

>>続きを読む
Lisa

Lisaの感想・評価

3.5
時系列で言えば一章俯瞰風景の前の話

もうね、ただただ可哀想な女の子よ…
桜の原型と言われるだけある…マジで幸せになって……
あと能登麻美子さん好きなら観て
歌代

歌代の感想・評価

3.4

"謎"に関するレイヤーが幾つも重なっており(メタ的なところでいうとこの章の中でバラバラな時系列とシリーズのバラバラ時系列なども含まれてる)とそれが一作ではなくシリーズとしての推進力になってるのが面白…

>>続きを読む
さすがの映像だけど、内容は酷いね。生かす意味がわからん。ストーリーは凝ってそうだけど、設定が軽い。
黒桐、気持ち悪すぎる。

このレビューはネタバレを含みます

浅上藤乃初登場
痛覚があるときに殺人衝動が湧く
戦闘シーンの曲がマジでいい
ナイフで刺したとき、
ナイフの痛みではなく内臓の痛み
盲腸炎
殺さなければ心が殺される
湊啓太が逃げたことで復習

とうこ…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.2

またしても、時系列にはなっていない。二章が出会いだったが、三章はその続きではないのだ。
ただ、続いているとすれば、それは連続猟奇殺人事件である。
ざっとあらすじだけ。
手足が捩じ切れるという連続猟奇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品