トスカーナの贋作の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『トスカーナの贋作』に投稿された感想・評価

Santa

Santaの感想・評価

3.3

ヒロインのジュリエット・ビノシュは流石でした。仏文学の様に感じた。もしくはクラシック音楽を聴いている様。楽しくも無く、また、独特なカメラアングル…etc…評価し辛い。一度見では味わいきれなくて、二度…

>>続きを読む
esri

esriの感想・評価

4.6

会話が喫茶店で勘違いされたことを境にだんだん夫婦のようになっていくのがとても面白くて、私自身見ていて、あれ、これは元々夫婦だったのか?と現実と虚構がわからなくなり惑わされてしまうほどだった。
最後の…

>>続きを読む
貝

貝の感想・評価

4.0

この作品で初めて知ったジュリエット・ビノシュ、上手く言えないけどすごい女優さんだった。凄かった。この作品の中で「彼女」の女らしさ、妻らしさ、母親らしさ、人間らしさ、小さな仕草や言動からいちいち腑に落…

>>続きを読む
Kaya

Kayaの感想・評価

4.6

夫婦を演じる見知らぬ男女。
えーと、これは演じているんだよ…ね?と、途中から錯覚してきます。
とにかく見入ってしまいました。
あっという間に終わっていた感覚を今でも覚えています。
ビノシュがレストラ…

>>続きを読む
miyu

miyuの感想・評価

2.7

キアロスタミ ワタシには チョット、合わない。。。
かなり、苦手だった。

風景が良い…とかの問題じゃなく、ストーリーが、もはや、ワタシ的にダメだった。。。

偽物夫婦を演じる二人…
見ていても…

>>続きを読む
dmatuda

dmatudaの感想・評価

-
そしらぬ顔して、とんでもないものをブッこんでる!キアロスタミ恐るべし!
manekikumi

manekikumiの感想・評価

4.3
演じる夫婦、男として女として。男の物語と女の現実はリアルすぎてすれ違う。
鹿又

鹿又の感想・評価

-
文学というか小説というか、
映画じゃなくて、そういうものを観てる気分になった…。
個人的にはあんまり好みじゃなかったけど、でもまた観たい。今度はじっくりと。
面白い映画だと思う。
すべては美しい虚構ということでしょうか。こんな構造の映画、他に見たことありません。すばらしいです。

さすがにジュリエット・ビノシュの演技には、みいってしまいます。

キアロスタミはよく哲学的かつ実験的な映画を数々作っていたが、これもそんな作品の一つ

タイトルになっている贋作とは言わずもがな作家とシングルマザーの擬似夫婦のことだが、この擬似夫婦を演じる遊びを通し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事