男はつらいよ全作品完走シリーズ!
(自分で命名しましたꉂ🤣𐤔)
☆今作は、寅さんシリーズ第十六作目!☆
*レンタルが順番通り借りられなくて、順不同になります😭😭😭
冒頭、今回はウェスタンかいーー…
AIは己を知ることへ向かう旅ができるのでしょうか
今回のテーマは「学問」
なぜ学問を行うのかの問いに対して
「己を知るため」というひとつの答えは
なるほど、寅さんっぽい。
急に例えばの余談です…
No.4499
シリーズ第16作。
マドンナは樫山文枝。
樫山より桜田淳子のほうが印象に残る。
そもそも、これまで学問なんかしなくても世を渡り歩いてきた寅次郎が、急にメガネかけたり勉強し出し…
桜田淳子は冒頭のエピソードで出てくる。ラストあたりで回収するかと思いきやなし。マドンナが樫山文枝というのも、地味だなぁ。そうしたら田所教授で小林桂樹!「日本沈没」やん!チョットマンネリ気味になってい…
>>続きを読むいつもと違うパターンで、逆に良かったような…
どなたかが書いてた、交番の指名手配書に桐島聡の写真!っをチェックしてみたら、本当に貼ってあった!
約50年前から、貼ってあったって事か!ある意味、桐…
アイドル桜田淳子がWヒロインとの触れ込みと前作「寅次郎相合い傘」の好評で、二階に下宿する大学考古学助手樫山文枝の地味なヒロイン抜擢にしては大ヒット。寅次郎渥美清初期の暴逆的な馬鹿キャラの棘が抜け落ち…
>>続きを読む冒頭から桜田淳子!かわいい、かわいいがすぎるわよ…今回のマドンナは樫山文枝。考古学を勉強している学生、寅さんに歴史の授業までしてくれる!メガネをかけたら勉強できるんだと思い込み、とにかくメガネを貸せ…
>>続きを読む(C) 1975 松竹株式会社