ワンダー・ボーイズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ワンダー・ボーイズ」に投稿された感想・評価

TK

TKの感想・評価

2.0

一発屋作家と犬とマリリン・モンロー

マイケル・ダグラス、トビーマグワイア、ロバートダウニーJr、この3人が主演で出ているだけで一見の価値あり。

作家と教員、妻と不倫相手、周りのことが中途半端に過…

>>続きを読む
8g

8gの感想・評価

1.8

スランプの作家グラディが一風変わった学生ジェームズとてんやわんやする話。犬が死ぬ。
創作への希望というか、万事なんとかなるよ、みたいなポジティブな投げやり感が心地良かった。
それはそれとして不倫と麻…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

2.0
高機能自閉症でも只では済まない事件を起こしてメデタシメデタシに違和感
もう夏

もう夏の感想・評価

1.9

日曜日の深夜というよりもはや月曜日の明け方、ベッドに寝そべって鑑賞
これはさっきコンビニ行った帰りに耐えきれなくなって歩きながら食べたベビースターラーメン世界の山ちゃん幻の手羽先味で、今日の一枚です…

>>続きを読む
琥珀

琥珀の感想・評価

2.0
んーーー
観なくても良かったかなぁ、、、。

(2010.06.14)
未解決が多すぎる。
vivo

vivoの感想・評価

2.0

吾以外是皆師という話。青年が、初老の人との交流を通して成長するのはよくある物語だが、この映画は、その逆バージョン。1人の青年との交流を通して、うまくいってない初老作家が救われる。とりあえず、「若さ」…

>>続きを読む
nosonoka

nosonokaの感想・評価

1.8

小説家の奇なる日常映画
泣けるわけでもないし笑えるわけでもない緩すぎもしないけど締まりすぎてもない
説明的なシーンが多くて映像的な面白味が少ない
不倫の女も容姿端麗の女学生も鬱で虚言癖の青年もとぼけ…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

サイコパス系天才少年、回りくどいジョークたっぷりのナレーション、ヒステリックババアで役満あざっすって感じ
時代設定も不明、80年代くらい?
しかし最近はカラー映画というだけで脳みそがありがたがるよう…

>>続きを読む
Mnm

Mnmの感想・評価

1.5
事件やネタも多くキャラも濃くて嫌いじゃないのに印象に残らない映画
kaorita

kaoritaの感想・評価

1.5
記録

教授で作家の主人公が、才能に溢れているけど精神的に不安定な生徒に振り回される総動を描いた作品。うーん、あんまり好みではなかった。

あなたにおすすめの記事