惑星ソラリスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『惑星ソラリス』に投稿された感想・評価

3.7

心の中の惑星
惑星の中の心なーんて

なにもロケットや星々が出てくるからSFとは限らない
(ちょっとそれっぽい物は散りばめられていたが)

何の文献も読まず観て、主題は明快に分かったわけではないが、…

>>続きを読む
3.5

初めて食べる味。よく分からないけど気がつけばちょっと美味しい。そしてやたら皿がデカい。そんな映画(どんな映画だ)。   

つまらないけど面白い。面白くはないけどつまらなくもない。最強睡魔映画の名を…

>>続きを読む

5.0:人生に大きく影響を与える最高傑作
4.5:強く感情を動かす、記憶に残る傑作
4.0:お気に入り、何度でも観るに値する
3.5:無難に面白い、1~2回観れば満足
3.0:良くも悪くもな…

>>続きを読む
3.4
午前中に観たけれど、何度も寝ました。
いつの日かもう一度チャレンジしたい。
女優さんが美しい。
kassy
3.8

(イントロダクション)
広い宇宙にはさまざまの生命形態がある。惑星ソラリスも星自体が一つの生命体であり、この異質の生命体と初めて接触した一人類を描く、ファースト・コンタクト・テーマのSF作品。

(…

>>続きを読む
若い頃、原作を読み、ソ連映画が公開された時、見に行った。
ソラリスは知性のある惑星らしく、サテライト基地を作った人類を惑わす。
映像の斬新さ、基地の造形など、全く古さを感じさせない。

3時間にも及ぼうかと云うロシア🇷🇺製作の長時間SF🎬でした。

未知のものとの遭遇で期待値は上がりましたが・・⁈



海と雲に覆われた惑星ソラリスを探査する宇宙ステーションとの通信が途絶え、心理学…

>>続きを読む
TOMTOM
3.5

ソラリスという惑星に、人類は研究施設を造るが…
惑星そのものが意思を持つ物体のようで、送られた科学者達は、ソラリスが作り出す記憶の亡霊に混乱する
というより、惑星に弄ばれているようだった
懐古的なク…

>>続きを読む
るー
3.4
わかりそうで私の頭では結局わからなかった
つまらなかった訳ではない、という意味での点数
3.8
アンドレイ・タルコフスキー監督作品を初鑑賞。

暗いおっさんがとっつきにくい話をするばかりで何のこっちゃわからん。再戦求む。

あなたにおすすめの記事