友よ、静かに瞑れに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『友よ、静かに瞑れ』に投稿された感想・評価

こ

この感想・評価

3.6
終始 闇 を感じる のは、藤竜也や原田芳雄から醸し出される渋さの為もあるのだろうな
倍賞千恵子もやはりなにか力がある

レモンはなかなか忘れがたい
だびー

だびーの感想・評価

3.9

看板や地元の人が着てるユニフォームから多満里は辺野古(キャンプ・シュワブ)だと分かるのが、今になって暗示的に見える。搾取される土地と、そこで生きるしかない人々の物語。藤竜也にハードボイルドがこんなに…

>>続きを読む
能戸淳

能戸淳の感想・評価

4.0

北方健三さんの原作に、藤竜也さんが主演って、渋すぎーということで、Amazonで見つけた作品。
全編に渡って藤竜也さんのカッコよさが半端ない一方で、肝心のストーリーはどうも僕の頭には響かなかった。

>>続きを読む
自分はどうも北方謙三がダメだな。
ちょっとサブい。
でもこの映画で藤竜也さんのファンになったんだよな

崔洋一監督作だったので観に行きたかったが併映が「結婚案内ミステリー」だったので断念した記憶がある。当時二本も見る気がしなかった。所々良いショットがあるんだけど画面が暗すぎないか?ホテルの天井が異様に…

>>続きを読む

『いつか誰かが殺される』の試写が終わったあと、角川春樹じきじきに次は「北方謙三をやってくれ」と言われた崔洋一。その際、選択肢として示されたのは『過去 リメンバー』『さらば、荒野』と『友よ~』だった…

>>続きを読む
北方ワールド。角川ワールド。

角川小説を、片っ端から角川製作で映画化の一作品。大人の事情たっぷりの毒を、角川俳優の強引なキャステイング(高柳良一)の毒を、見事に置き去りにした藤達也に万歳🙌

北方ハードボイルドの映像化、崔洋一監督、グッジョブ!

どこか異国の迷宮を思わせる、沖縄辺野古の裏寂れ時代から取り残されたような街並み。その街を訪れた男と、そこに暮らす男女の、わずか3泊4日の物語。…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

お話はそんなにだけど結構見たことない沖縄の風景だったかも。
藤竜也さんは若いし食堂の親父が木村祐一に見えるのと宿の女性スタッフの一人が和田光沙さんに見えたりして時空が歪んだ。
倍賞美津子さんの視線の…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-
藤竜也&原田芳雄(ちょい役だけど)と日活ニューアクションのヒーローが80年代のスカした空気をまとってアンニュイなハードボイルド。沖縄の寂れた風景が西部劇的。藤の役柄、医者って。

あなたにおすすめの記事