盲獣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「盲獣」に投稿された感想・評価

chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2023/9/3
冒頭から女体の彫刻を撫で回す、道夫演じる船越英二がさすがの一言。相変わらずの曲者っぷりで、この役を演じられるのは彼しか居ないとしみじみ思う。そして、アキ演じる緑魔子である。船越英二…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

触覚の世界。その先にあるものは…

江戸川乱歩原作×増村保造監督の淫靡で狂気な世界。今製作したら血飛沫ぶっしゃーのエログロな作品だろうな。当時だから描写は全然マイルド。それでも変態ワールド全開のカル…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.5
全編空降りポイント満載なのに、全然空降らない(俳優の白眼具合とか)。

増村映画の女優はハマると飛距離デカい。
月影

月影の感想・評価

4.0
見えないから触覚で得たものを描くというのだが、セットの全てが
気持ち悪い世界。
しかし、結末がどうなるか見届けるため最後まで観てしまう。
船越英二がこんな役を演じるとは。
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

セットがキモすぎて朝から見るような映画では無い😓

緑魔子の視力が落ちていく、すなわち触覚の深みにはまっていくと同時に暗くなっていく照明。アトリエの気持ち悪いオブジェはもはや目に入ることはなく、二人…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.5

久し振りに顔引き攣らせながら観るような作品だった。限られた空間で展開される閉塞感にごく僅かな登場人物。だからこその密度。60年代の空気感がより狂気を凝縮させていく。
人体をモチーフにしたセットもイン…

>>続きを読む
芸術と変態は紙一重
視覚が失われた分、触覚を極限まで楽しむ。しばらくするともっと刺激を求めて、最終的にはマゾヒストへと堕ちていく。展開が読めなかったのと内容がディープですごく刺激が強かった。良作。
etsu

etsuの感想・評価

4.0
何年か前に観たときにすごい衝撃を受けた!
何、この江戸川乱歩の世界観!好き。

江戸川乱歩原作の映画では破格の高評価なこの作品。それも大いにうなずける出来で、江戸川乱歩好きとしては満足度の高い好みの世界観だった。

ポルノに寄らず、カルト過ぎず、B級にならずに文芸の香りを残した…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「野火」の船越英二を観たばかりだったので、同じ船越英二が主役でその演技の振り幅の広さに驚いた。
生まれつき盲目で、母親は不憫な息子のために、愛情。注ぎ全てを叶えてやってきた。男は触覚芸術を極めるため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事