菊次郎の夏の作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

周りの人がいい人すぎて、菊次郎のダメな大人っぷりが露わになっちゃっとります。

一緒に過ごす時間を通して、距離感が縮まったり、あんなに自分中心に考えてたのに一緒に楽しんだり、遊んだり、笑ったり。

>>続きを読む
ワシン

ワシンの感想・評価

3.7

自分の大切な宝物を失ってしまった時、取り戻そうとしたり、代わりのものを探したり、あるいははなから持っていないことにしようとするかもしれない。これらの行動は決して悪いことじゃない。誰だってそうだ。でも…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
okyota

okyotaの感想・評価

3.0

夏!!!

・菊次郎のクズさが癖になる
・お母さんのシーンは胸がキュ〜ってなる、ばあちゃん知らなかったのかよー
・たけし軍団とのイジリちゃんと面白いの良い、お前はハゲのおじちゃんだろ。
・途中ジブリ…

>>続きを読む

不完全さが完璧すぎる
田舎の実家の縁側で過ごす夏がなくても、
海で泳いで日焼けする夏がなくても…

くどくないのに濃い時間だった。
あっちに行ったりこっちに行ったり止まって見たり誰かを小突いてみたり…

>>続きを読む
友達との会話で久石譲のsummerって夏の曲ではなく、夏を待ちどうしく思うか夏を恋しく思う曲だよね。って
hoka

hokaの感想・評価

3.0

北野武作品では圧倒的にユーモアが効いていてハートウォーミングな作品ではあるが、同時に久石譲さんのThemeが強烈に耳の残る作品でもある。

父親を知らない正男役の関口雄介さんが、特別可愛くもない普通…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

4.0

北野武が、少年の生き別れた母親訪問をサポートする映画。

まずこの音楽はこの映画の音楽だったのか!と嬉しいびっくり。冴えないおっさんと少年のロードムービーというのはよくあるけど、コメディ色が強くて普…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

-
曲が良い。途中だれたりもしたが、これが菊次郎の夏なのか
子供ができたら見せてあげたい

あなたにおすすめの記事